なるほど告知欄じゃねーの

前4)8)次6) 初1)新3)7) 板5)
赤日新聞が別の手を使い始めたようですw
[34]名無しさん@故郷VIP:2015/08/02(日) 09:53:44 ID:PERGRdZe0
>野党が抵抗勢力の時は国会対策が重要だった。いま政権はメディア対策に力点を置くようになった。
>メディアが権力を監視するのではなく、権力がメディアを監視する時代である。
>「改憲でも原発再稼働でも、最大の抵抗勢力は朝日新聞という見方が官邸にはある」
>と指摘する政府関係者もいる。
>こうした状況が朝日の内部に「自分たちが頑張らなければ」という使命感をかき立ててきた。
>見る人によっては「独善的」であり「鼻持ちならないエリート感覚」と映る。
>政治の右傾化が朝日の編集局を頑なにしている。
>吉田証言は限りなく怪しくても、「ウソでした」と表明すれば歴史認識の修正を迫る
>勢力を勢い付かせる、という懸念もあった。

朝日新聞の内部関係者はこれは事実ではないと弁明しておくことを薦める。
(事実かどうかはともかく)
もしこれが事実なら独善を通り越して完全に宗教だ。
さらには「自分達が折れれば国家が悪い方向へ進むという懸念」から
嘘とわかっていることを「頑なに」曲げないなど、いったいどれほど目が曇っているのだろう。
かつて衆議院選挙に大敗した衝撃から(衝撃を受けること自体失笑ものだが)
カルト化・反社会化が加速していったあのカルト宗教とそっくりではないか。


>間違いは潔く認めようという決断のはずが、中途半端な説明となって
>逆効果を招き、朝日たたきを招いた。

まるで中途半端ではなく貫き通せば「さすが朝日新聞」という声が上がると
でも思っているかのような物言いだ。
「世論」が朝日新聞に対して怒っているのはそんなレベルのことではないと
いうことがこの後に及んでも理解できないと見える。


1-
名前

E-mail