【なんでも】アニメ総合【速報】
 - 1:以下、故郷を探しにやってきた名無しのニートがお送りします2011/11/08(火) 22:23:16 ID:RCI7IvUc0
 
  - アニメについて話そうぜ
 
 - 59:名無しさん@故郷VIP2016/10/25(火) 20:21:08 ID:CZc/xAp80
 
  -  ヤマノススメ視聴開始 
  
 ベタだけどなんだか楽しそう(俺もアウトドア系好きなせいかな) 
  
 
 - 60:名無しさん@故郷VIP2016/10/29(土) 20:57:28 ID:rLpCwiFc0
 
  -  >>59 
 おぉ 
 俺これ好き 
 九州なんで飯能巡礼できないけど 
 
 - 61:名無しさん@故郷VIP2017/02/05(日) 22:28:41 ID:+4q+AjpZ0
 
  -  エヴァのテレビ版と旧劇を全部観終わったんだけど、あまりの超展開にポカーンとしてしまった 
 最後の使徒を倒すあたりまでは普通に熱いSFアニメだったけど、それから先はあまりにも哲学的過ぎて俺にはついて行けなかった 
 劇場版も観てようやく話を理解できた 
 
 - 62:名無しさん@故郷VIP2017/02/07(火) 11:09:52 ID:PG61l+g+0
 
  -  よしさっそくエヴァの考察をするのだ 
 これでヲタクまっしぐらだぜ 
  
 ミサトさん「エヴァってなんなの!」 
  
 
 - 63:名無しさん@故郷VIP2017/02/07(火) 14:50:10 ID:Pdm5KJa80
 
  -  >>62 
 視聴者「こっちが聞きたいわ!」 
  
 
 - 64:名無しさん@故郷VIP2017/02/07(火) 21:13:15 ID:eUwJ0/QW0
 
  -  碇ユイの魂が入ってるのって初号機だけなの? 
 エヴァってアダムのコピー?それともリリスのコピー? 
 テレビ版と旧劇を全部見てその後wikiも読み漁ってみたけどいまいちわからないことが多い 
 
 - 65:名無しさん@故郷VIP2017/03/12(日) 18:26:43 ID:qnrwJbqU0
 
  -  黒の契約者っておもしろいかな 
  
 >>64 
 TV&旧劇限定なら 
 初号機はリリスのコピーじゃなかったかな 
 これについての考察は多岐にわたり結論は出ていないのが現状かと 
  
 ただ一つ気になる考察 
  
 時々「ヒトはリリスの子」という記載があるけどヒトはアダムとイブ(エヴァ)の 
 子孫のはず 
 聖書とかの原典でもそうだし、 
 「知恵の実を食べて神と等しい英知を得たが、命が有限なので不完全」 
 てのが現実だと思う 
 対するリリス(偽典?)は 
 「命の実を食べ永遠の存在だが愚かのまま。裏を返すと神に従順なまま」 
 という存在のはず 
  
 命の実と知恵の実を両方食べると神になれるんだそうな 
  
 そう考えると、知恵の実を食べた者は二人、命の実を食べた者は一人、 
 どっちが中心で貴重かってのもヒントになるかもよなんて 
  
 
 - 66:名無しさん@故郷VIP2017/08/25(金) 03:29:15 ID:fJwcDtEP0
 
  -  エヴァは零号機、初号機までがリリスで弐号機以降がアダムだっけ? 
 
 - 67:名無しさん@故郷VIP2017/08/26(土) 17:53:46 ID:0HLB61cr0
 
  -  >>65 
  
 「みんな パライソさ 行くだぁ!」 
  
 「オラと一緒に パライソさ 行くだぁ!!」 
  
 ぜず様!  
  
 ぜず様!  
  
 ぐろうりあのぜず様!  
  
  
  
  
  
  
 おらも連れてってくだせ おらも連れてってくだせ おらも連れてってくだせ(泣 
  
  
 
 - 68:名無しさん@故郷VIP2017/09/16(土) 20:36:52 ID:qRg5SP4y0
 
  -  今ポケモンがね 
 カントー地方に遠征してるお話なんよ 
  
 タケシとカスミに会いに行くお話なんよ 
  
 だめだわもう涙でちゃってさ 
  
 嗚呼あの頃 
 
 - 69:名無しさん@故郷VIP2019/07/04(木) 13:53:56 ID:jgDzUpfD0
 
  -  ケムリクサ視聴完了面白かったあといろんな都合だろうけど背景がすごいゾクゾクした地獄てあんなんかなって 
 
 - 70:名無しさん@故郷VIP2019/07/06(土) 09:47:57 ID:6NW6aFLr0
 
  -  なんか不思議な絵柄のアニメだよねアレ 
  
 ネタバレせん範囲でお薦めポイント教えてクレメンス 
 
 - 71:名無しさん@故郷VIP2019/07/06(土) 22:11:15 ID:Bue5lTe/0
 
  -  絵はもしかしたら抵抗あるかも 
 3Dでアニメ風のレンダリングって手法だから、中割の妙的なのは苦しい 
  
 あ俺69の人じゃないお 
  
 絵柄で別れるかも 
 実は俺個人は絵、だめだった 
 でも、それでもスゴイなこのアニメって思った 
 ケチはいくらでも付けられるけど、ずんずん引き込まれて最後まで見ちゃうお話だったよ 
  
 誤解を恐れずに言うけど、最近はやりの「こういうのでいいんだよ」なアニメ 
  
 アマゾンとかでも配信してるから是非見てほしい 
 (3Dなんで、画質やらを求めないつくりなんで配信でもすごく楽しめるよ) 
 
 - 72:名無しさん@故郷VIP2019/11/17(日) 09:21:29 ID:7tBWr7zX0
 
  -  久米田のかくしごとがアニメ化らしい 
  
 久々にアニメーターのバカノリ(誉め言葉)が見れるのかな 
 
 - 73:名無しさん@故郷VIP2020/09/16(水) 21:11:53 ID:s/qqNn7Z0
 
  -  みんなって 
  
 エヴァンゲリオンの 
  
 翼をくださいのくだりって平気で見られたのかな 
  
 俺ぼっちでネットで見てすら恥ずかしくて止めちゃったんだけど 
  
 俺と世間の感性の乖離があのあたりから始まったのかな 
  
 
 - 74:名無しさん@故郷VIP2023/11/01(水) 18:26:30 ID:kPc52s990
 
  -  さようなら花沢さん・・・(´;ω;`) 
  
 声優 山本圭子(80)氏 処々の事情から花沢さん役を降板されました 
  
 確かに事実ご高齢であり、ここ数年の声の弾みの低下は各所から指摘されてますた 
 でも 
 それでも 
 あれこそが、俺にとっては花沢さんだったんだよなぁ 
 新声優さんはもちろん応援するけど 
 やっぱり花沢さんはあの声だった 
  
 俺さ 
 実は、花沢さんに恋してた時期あったんだよマジで 
 素敵なトコいっぱいあったけど、えーって思うトコもいっぱいあるじゃん花沢さんて 
 それも含めて恋してた時期、あった 
 あのだみ声も、ずうずうしいあの押しのあるしゃべり方も、俺が恋した花沢さんだった 
  
 花沢さん 山本圭子さん 長い間ほんとうにありがとう 
 大好きでした 
  
 
 - 75:名無しさん@故郷VIP2024/03/10(日) 08:51:34 ID:hWcFLmqA0
 
  -  もういやや訃報ばっかしで(´;ω;`) 
 声優TARAKO氏(ちびまる子ちゃんと言った方が早い)、3/8永眠 
  
 ご冥福をお祈りします うぅ 
  
  
 
 - 76:名無しさん@故郷VIP2024/03/11(月) 00:47:35 ID:dicGCKoA0
 
  -  ザブングルのチルが初めての認識だったな俺は 
  
 ちびまる子ちゃんが放映された時すぐ気が付いたよ 
 あ、チルだ て 
 それほどインパクトと特徴と忘れられない味がある声優さん(あ本業役者さんだよね)だったなあ 
  
 ご冥福を 
 
18KB