少年オカルト倶楽部
 - 1:名無しさん@故郷VIP2015/12/27(日) 13:08:13 ID:7ryMnEw00
 
  -  おじさん達の子供の頃はオカルトが盛んだった 
  
 いろいろ語ったり検証したりしようぜ 
 
 - 2:名無しさん@故郷VIP2015/12/27(日) 17:41:54 ID:7ryMnEw00
 
  -  投げっぱなしってのもアレか 
 ほんじゃとりあえず 
 ネッシーについて語ろうぜ 
 
 - 3:名無しさん@故郷VIP2015/12/27(日) 18:17:17 ID:yLOifyGx0
 
  -  >>2 
 いきなりネッシーかwwww 
 もうちょっと話振ってくれないと困る 
  
 
 - 4:名無しさん@故郷VIP2015/12/27(日) 18:34:02 ID:lyGWZWrK0
 
  -  ネッシー持ってきたぜ 
 http://i.imgur.com/4vZShcV.jpg 
 
 - 5:名無しさん@故郷VIP2015/12/27(日) 19:07:36 ID:9i+jzgqC0
 
  -  >>4 
 そ れ は ヒ ト ガ タ w w w w 
  
 アレはどれもこれも余りにも低レベルと思うんだがwwww 
  
 (目撃証言しかないのと、その目撃証言も「目がギラギラしていた」 
 ってだけで人型って疑っちゃうのがなんともね) 
  
 
 - 6:名無しさん@故郷VIP2015/12/28(月) 08:12:16 ID:/FruRmd+0
 
  -  ネッシーって当初からウソだって意見あったけど 
 なんか古文書かなんかにも書いてあって 
 それで捏造じゃないんじゃないかって話なかったっけ 
  
 
 - 7:名無しさん@故郷VIP2015/12/28(月) 15:15:39 ID:NYnQMnys0
 
  -  パレンケ遺跡のドキドキ感と 
 真相のガッカリ感と言ったら 
  
 
 - 8:名無しさん@故郷VIP2015/12/28(月) 18:25:46 ID:qLzjwFo40
 
  -  聖コルンバ伝 
 六世紀に書かれたキリスト教の聖人の伝記らしいね 
  
 
 - 9:名無しさん@故郷VIP2015/12/28(月) 19:52:59 ID:KblCgBAJ0
 
  -  小学生のオサン達はアホだったが楽しかったぞ? 
  
 ネッシー 
 ムー大陸 
 雪男・ヒバゴン 
 ツチノコ 
 キリストは日本で死んだ 
 キャトルミューチレーション+黒いヘリコプター 
 超能力少年関口淳君 
 ツタンカーメンの呪い 
 バミューダ・トライアングル 
 イースター島のモアイ 
 エリア51 
 ヒトラーは実は生きていた 
 フィラデルフィア事件 
 etc 
  
 
 - 10:名無しさん@故郷VIP2015/12/29(火) 19:10:30 ID:w2OJfCOQ0
 
  -  MJ12も加えておいてください(´・ω・`) 
  
 ネッシーとクッシーが同一の存在って噂もあったはず。 
 ネス湖と屈斜路湖が海底でつながってるとかなんとか。 
  
 
 - 11:名無しさん@故郷VIP2015/12/29(火) 20:07:21 ID:mM+AkAaE0
 
  -  ・髪が伸びるお菊人形 
 ・ナスカの地形図(なんと衛星軌道宛も!?) 
 ・写楽 
 ・ポール・マッカートニーは死んでいる 
 ・黄金ジェット 
  
 
 - 12:名無しさん@故郷VIP2015/12/29(火) 21:42:19 ID:dUM0ofiI0
 
  -  >>10 
 オカルト大好き小僧だった俺でも 
 「巨大ウナギで有名な池田湖に謎の生物イッシーが!?」 
 で流石に醒めたわwwww 
  
 
 - 13:名無しさん@故郷VIP2015/12/30(水) 17:02:54 ID:fuiVePyT0
 
  -  イッシー最近聞かないね 
 
 - 14:名無しさん@故郷VIP2016/01/03(日) 15:52:01 ID:zISichwB0
 
  -  年末UFOの番組やってたね 
 隕石を水に溶かして飲むと何の病気でも治るっていうの出てきたwwwwwww 
 
 - 15:名無しさん@故郷VIP2016/01/03(日) 15:53:26 ID:B5USk9oD0
 
  -  胆石なるで 
 
 - 16:名無しさん@故郷VIP2016/01/04(月) 21:22:32 ID:YCpX5eAk0
 
  -  小さな女の子を生きながら柱に縛り付けて 
 生き埋めにすると橋が落ちないんだってー 
 わーい便利だなーwwww 
  
  
 
 - 17:名無しさん@故郷VIP2016/01/05(火) 20:32:14 ID:Y7uBwL/b0
 
  -  >>15 
 濁った田んぼの水みたいな色だった 
  
 
 - 18:名無しさん@故郷VIP2016/01/10(日) 17:38:23 ID:jOh7KdMt0
 
  -  >>9 
 いや解るんだよよく 
  
 でもさ 
  
 未熟だったり間違いだったりで正しくなかったってんなら 
 まだ新たなロマンってのもあるけど 
 明らかに騙す気マンマンだったのの真実知るとさ 
  
 パレンケ遺跡なんてその最たるものじゃん 
 俺覚えてるんだけど、当時はイラストすら 
 意図的にトリミングしてたもんな 
  
 ドキドキはしたいけど詐欺師に騙されるのはイヤ 
  
 この狭間だわ俺なんぞ 
 
 - 19:名無しさん@故郷VIP2016/01/11(月) 22:47:32 ID:6wCi0urt0
 
  -  で結局ナスカの地形図はなんだったん???? 
  
 
 - 20:名無しさん@故郷VIP2016/01/15(金) 10:36:27 ID:GPn9d71a0
 
  -  >>19 
 いまだ謎 
 ただ昔と違って無条件に謎ってわけじゃないみたい 
 新しく解ったこととかも多くあるしね 
 諸説あって決定打がないって意味の謎であって 
 まったくわかってないって意味じゃないね 
 ましてや宇宙人とかwwww 
 
 - 21:名無しさん@故郷VIP2016/01/15(金) 17:31:06 ID:rLFgtegf0
 
  -  ツタンカーメンの呪いはノロいwwww 
  
 
 - 22:名無しさん@故郷VIP2016/01/15(金) 18:28:21 ID:9B51mNQq0
 
  -  >>21 
 ミイラに触ったら死ぬんだっけ? 
 
 - 23:名無しさん@故郷VIP2016/01/15(金) 19:39:30 ID:+2Gm0siV0
 
  -  >>21 
 ネタ振りだろうが実は合ってたりするwwww 
  
 
 - 24:名無しさん@故郷VIP2016/01/20(水) 20:20:24 ID:TLGhO8bP0
 
  -  >>1 
 なぜに「少年」??? 
  
 
 - 25:名無しさん@故郷VIP2016/01/20(水) 20:24:35 ID:/QX3LV3t0
 
  -  心は常に少年ですが?(`・ω・´) 
  
 
 - 26:名無しさん@故郷VIP2016/01/20(水) 20:34:21 ID:I5/zn35G0
 
  -  中年オカルト倶楽部 
 
 - 27:名無しさん@故郷VIP2016/01/20(水) 20:51:12 ID:/QX3LV3t0
 
  -  壮年オカルト倶楽部(´・ω・`) 
  
 
 - 28:名無しさん@故郷VIP2016/01/22(金) 09:44:30 ID:5ihd1qtM0
 
  -  >>22 
  
 つ http://i.imgur.com/HrjBRkG.jpg 
 
 - 29:名無しさん@故郷VIP2016/02/01(月) 19:16:01 ID:/koIm4Q90
 
  -  で だ。 
  
 結局ウソだったのってどれなん? 
  
 
 - 30:名無しさん@故郷VIP2016/02/03(水) 16:09:16 ID:3KRe6W0i0
 
  -  >>29 
 筆頭はネッシーやろな 
 次に7が言ってるパレンケ遺跡(古代人がロケットを操縦?) 
 あとなんか妖精の写真だかなんだか 
  
 黄金ジェットは魚って話聞いたけど航空力学的にちゃんと 
 飛べるとかなんとか聞いた気がするんだが 
 
 - 31:名無しさん@故郷VIP2016/02/03(水) 18:57:35 ID:WBsieu3g0
 
  -  フライングフィッシュもいないんだっけか 
 
 - 32:名無しさん@故郷VIP2016/02/03(水) 19:35:10 ID:i8T033XM0
 
  -  >>31 
 スマンがあれは俺の中ではオカルトにすらならないもの 
  
 ちと語るが 
 ハエやらの羽虫がスローシャッター下でああいうふうに映るのは 
 ほんの少しカメラ(フィルムだったりフィルムをシミュしたビデオだったり)を 
 触った人間なら中学生でも知ってる代物なんだわ 
  
 で、あれを売り出した連中ってさ素人じゃなくて 
 ビデオカメラマンだったりその周辺だったりの人間なわけ 
  
 つまり、完全に「オカルトで一儲けしようwwww」な人が「仕掛けた」ものなん 
  
 少なくともテレビクルーであれ知らない人は絶対存在しないよ? 
  
 俺が知ってるとか俺は情強とかそういうのじゃなくて、 
 映像のプロなら全員教科書段階で知ってるレベルの現象 
  
 つまり、あれはオカルトでもなんでもなくて詐欺なわけ 
  
 
 - 33:名無しさん@故郷VIP2016/02/06(土) 18:48:06 ID:3PsJqgVo0
 
  -  >>32 
 マジなん? 
 テレビでずいぶんやってた記憶があるんだけど 
 もう少し詳しく教えてクレメンス 
  
 
 - 34:名無しさん@故郷VIP2016/02/07(日) 02:40:03 ID:t40jBO8P0
 
  -  そういえば徳川埋蔵金ってどうなったの? 
 
 - 35:名無しさん@故郷VIP2016/02/07(日) 16:16:11 ID:7NnEufUV0
 
  -  >>34 
 確かに最近見ないね 
 
 - 36:名無しさん@故郷VIP2016/03/08(火) 19:33:41 ID:aoS8sc7V0
 
  -  低レベル系 
  
  
 人類は月に行ってない 
 フライングフィッシュ 
 徳川埋蔵金 
 キャトルミューチレーション 
 水晶ドクロ 
 惑星直列 
  
 補完よろ 
  
  
   
 
 - 37:名無しさん@故郷VIP2016/03/09(水) 18:40:13 ID:SOlnzTJQ0
 
  -  >>36 
 「ナスカには衛星軌道からしか見えない巨大な地形図もある」 
  
 これひどかったよな 
 UFO説の証明だの正確に南向いてるオーバーテクロノジーだだの 
  
 ちょっと思ったんだけど学研てなんでアソコだけ公立の学校に 
 喰らいこんでたの? 
 オカルティストの巣だったじゃん 
 もしかして某国関係とかなん? 
  
 
 - 38:名無しさん@故郷VIP2016/03/12(土) 19:29:46 ID:l+CPed8e0
 
  -  >>37 
 >衛星軌道からしか見えない巨大な地形図 
  
 そんなんあったんか 
 ググるキーワード教えてくれ解らん 
  
 
 - 39:名無しさん@故郷VIP2016/03/22(火) 18:36:48 ID:pHrKUlZB0
 
  -  日ユ同祖論、純粋に好きだしワクテカだったんだけど 
 某国の連中が劣化パロを学校で教えてるって聞いて萎えてしまった 
 俺の「楽しいオカルト」を返せ 
 
 - 40:名無しさん@故郷VIP2016/04/07(木) 20:29:28 ID:Lv3B7Vvj0
 
  -  与那国島の海底遺跡 
  
 
 - 41:名無しさん@故郷VIP2016/04/23(土) 19:12:34 ID:BWac9blK0
 
  -  >>40 
 あれ微妙なんだよな 
 海底の写真見るとおお人為的だって思うんだけど 
 浅瀬の写真みるとあれタマタマかって思うこと多しだし 
  
 
 - 42:名無しさん@故郷VIP2016/04/29(金) 19:19:19 ID:DXesrdD80
 
  -  >>41 
 kwsk 
 
 - 43:名無しさん@故郷VIP2016/06/14(火) 07:57:06 ID:rs2nK2wO0
 
  -  >>38 
 もうみっけてるかもしれないけど・・・ 
  
 オカルト全盛期だった俺らの少年時代。 
 ナスカの地形図はそらもてはやされました 
 宗教画だとかアートだとかいろんな説あったけど、オカルトを 
 提供して商売にしたい連中にとってはよりオカルティーが望ましいわけ 
 で、推されるのが宇宙人とUFOなわけで(笑 
 そんなおり、人工衛星ランドサットがナスカ上空を撮影し、こんな 
 画像が公開されました 
 http://i.imgur.com/XH61c97.jpg 
 わかる?全長50kmにもおよぶ巨大な矢印 
 こりゃもう衛星軌道からしか見えんUFOだ宇宙人だってことで 
 当時のムー初め商業オカルティストが飛びついたわけ 
 http://i.imgur.com/BG5fs0N.jpg 
 カッペの小学生だった俺も信じてたっけ 
 で、オチ 
 これ、道路と送電線なんですよね 
  
 本当にロマン誘うオカルトもいっぱいあるんだけど 
 間違いは間違いだしウソはやっぱりウソってお話 
  
 当時の世界情勢とか考えると一概にウソつきとは言い切れないけど 
 少なくともムーはこういう未確認な情報をほぼ検証せずに垂れ流し続け、 
 ネットが発達した現代ですらその姿勢を変えてないということは 
 たぶん、解っててワザとやってるんだろうなって思うんです 
  
  
  
 
 - 44:名無しさん@故郷VIP2016/06/16(木) 07:06:48 ID:E7hRiqB10
 
  -  >>43 
 非常に興味深い 
 この場合解明されたっていうよりはテキトーにやったのがバレたって感じかな 
  
 
 - 45:名無しさん@故郷VIP2016/06/28(火) 09:02:01 ID:MFXu4Sec0
 
  -  たしか水晶髑髏も偽物だったんだよね 
 明確に否定されてないものって何があるかな 
  
 
 - 46:名無しさん@故郷VIP2016/07/08(金) 19:39:50 ID:dFOhKq9u0
 
  -  >>45 
 ピラミッドだなまず 
  
 >>43みたいに意図をもって印象操作されたもののほうがわかりやすい希ガス 
  
 俺が知ってるのだと黄金ジェットね 
 黄金ジェットがなんなのかってのはよく知らないけど 
 「黄金ジェットを拡大して作った模型はちゃんと飛んだ。航空力学に合致する!」ってのは 
 ウソなwwww 
 興味あったら調べてみてほしい 
 各部の比率を飛べるようにメチャクチャ修正してる 
 あと、飛んだら航空力学(現代科学)に合致ってのも完全にミスリード 
 推進力があればヤカンだって飛ぶんだぜ飛ぶだけなら 
  
  
 
 - 47:名無しさん@故郷VIP2016/07/11(月) 20:43:04 ID:4Eq9EMui0
 
  -  えマジ? 
 俺結構信じてたんだが 
  
 
 - 48:名無しさん@故郷VIP2016/12/20(火) 18:12:59 ID:bX1uKJT90
 
  -  オカルトって心霊系も含むかな 
 分けたほうがいいかな 
  
 
 - 49:名無しさん@故郷VIP2017/01/15(日) 13:08:32 ID:SQx2cecb0
 
  -  >>48 
 こんな過疎板だし無理に分けなくていんじゃね? 
 深く突っ込み過ぎた話題が出た時に考えれば 
  
 そんなことより 
  
 与那国島の海底遺跡 
 俺はこれ完全に自然現象だと思う 
 少なくとも神殿やら人が使うものとして 
 作られたものじゃないと思う 
 写真じゃわかりにくいが寸法が 
 人間相手だとお菓子過ぎる 
  
  
 
 - 50:名無しさん@故郷VIP2017/12/29(金) 09:26:19 ID:8lcXzVmG0
 
  -  もし知ってる人いたら教えてくれ 
 数年前から、時々ウチに子供たちが遊びに来るんだ 
 小学校4年生くらいかな 
 男の子3人か四人 
 夢のお話だよ 
 今日、ひさしぶりに来たんだ 
 「にいちゃんひさしぶり。忘れられてたらどうしようと思った」 
 そんな感じだった 
 うん覚えてるとも忘れないよってな感じで 
 あ、夢のお話ね 
 この子達、最初にウチに来た時から気が付いてた 
 たぶん生きてない 
 でもオレはそれに触れずにお話とかするんだ 
 元気だったかとかバカだなあとかそういう他愛ない話 
 今日も久しぶりとはいえ、いつもの感じだった 
 でも、そのうちの一人と「そういえばどっから来るんだっけ」みたいな 
 話を振ってしまった 
 その子は「りんとうげ」と言った 
 「りんとうげ?どこだっけ?伊豆のほうだったっけ?」ってオレ聞き返した 
 そしたらもう一人の子が「おいよせよ」って話を遮った 
 しばらくして3人?四人は帰っていった 
 オレは目が覚めてから考え込んでしまった 
 「もしかしたら、あの子らが眠っている場所なのかな?あの子達はそういうのに触れたくないのかな」と 
 会話だったんで漢字とかがわからない 
 誰か、「りんとうげ」という場所をしらないかな 
 検索しても「ごりんとうげ」ばかりでヒットしないんだ 
 
 - 51:名無しさん@故郷VIP2017/12/30(土) 04:56:44 ID:L7lP5SYg0
 
  -  輪廻峠だったりして 
  
 
 - 52:名無しさん@故郷VIP2018/01/31(水) 00:49:57 ID:saDa46Uo0
 
  -  コピペじゃないみたいね 
 不思議な話だね 
 その子達は、なぜどうして50の所にやってきたんだろう 
 なんか心当たりとかないのかな 
  
 
 - 53:名無しさん@故郷VIP2018/02/12(月) 21:33:12 ID:xhSKTfSB0
 
  -  うんコピペじゃなくて完全に俺自身の体験 
  
 心当たりはいくら考えても思い浮かばないんだ 
 身内にもいないし 
 なによりオレは小学生の子供との接点が一切ない 
 (教職だったりクラブの関係者だったり) 
 正確じゃないかもだけど3年以上続いているはず 
 あと、前回忘れてて書かなかったけど、 
 そのうちの一人の子は足がないんだ 
 くるぶしのあたりから先がない 
 彼自身は気にしてないみたいで、わざと俺に 
 ほらほら!あんちゃん僕だよって感じでそれを 
 見せつけてくるくらいだ 
  
 今回のりんとうげみたく、なにかを聞いてしまうのは 
 あの子らはイヤなんだろうなって思うと 
 また遊びに来た時も気を付けないととも思うし 
 
 - 54:名無しさん@故郷VIP2018/02/17(土) 01:11:33 ID:axmY88O00
 
  -  ttp://www.nazotoki.com/airplane.html 
  
 ちょっと前に戻るけど 
 黄金ジェットのくだりはここのサイトが詳しいぞ 
  
 >>49 
 興味深いね 
 
 - 55:名無しさん@故郷VIP2018/03/09(金) 21:03:13 ID:TxzJewCk0
 
  -  >>46 
 >推進力があればヤカンだって 
 これマジか 
 俺は航空力学に合致するってんで 
 黄金ジェットが普通のOパーツじゃ 
 ないって思ってたんだが 
  
 
 - 56:名無しさん@故郷VIP2018/08/21(火) 18:04:29 ID:dPH0I3kT0
 
  -  今日コンビニで久々にムー手に取った 
 なんかもうワラタね 
 ネタ切れ感ハンパない 
  
 なにホピ族の神話だと来年人類滅亡ってwwww 
  
 そんなんなら今年週末のラッパが鳴る神話俺一杯しってるぞwwww 
  
 俺の予測だけど、実はホピ族も来年だ再来年だって絶対言ってないと思うwwww 
 オカルトは大好きだけど嘘松はもうお腹いっぱい 
 
 - 57:名無しさん@故郷VIP2020/08/01(土) 17:41:33 ID:96lbz4gC0
 
  -  都市伝説とかもオカルトの範疇でええんか? 
 
 - 58:名無しさん@故郷VIP2020/08/02(日) 07:16:50 ID:E9uNAPS+0
 
  -  過疎ってるし問題ないと思いまーす 
 
 - 59:名無しさん@故郷VIP2020/08/05(水) 17:38:31 ID:di7KDJ3w0
 
  -  飛鳥昭雄だっけ 
  
 太陽中心に対称に星があって 
 そこが地球型 
  
 宇宙人も地底人も相対性理論もぜーんぶ解決 
  
 あのアイディアはオカルトながら流石だなって思った気がした15の夜 
  
 
 - 60:名無しさん@故郷VIP2020/08/05(水) 19:19:21 ID:CEHYwh4g0
 
  -  ここ数年の都市伝説の幼稚化はひどい 
  
 「あなた次第」 
  
 ってお題目ができたせいなのか元々なのか 
  
 「いやそんなん素人さんでもつっこむやろ」 
  
 な低レベルなのばかりな気がする 
  
 オカルトでもトンデモでも、なるほどって思えるような 
  
 練られたネタははるか古の彼方 
  
 これ老害だから? 
 
 - 61:名無しさん@故郷VIP2020/08/06(木) 10:43:05 ID:PwvQa8Jr0
 
  -  >>59 
 なにそれkwsk 
  
 >>60 
 できれば「幼稚でない都市伝説」を示してほしい 
 そうでないと比較でけん 
 まあたしかにあの髭にいちゃんのせいで 
 より胡散臭くなってるのは同意なんだけど 
 
 - 62:名無しさん@故郷VIP2020/08/08(土) 13:45:49 ID:ginGpvrX0
 
  -  https://i.imgur.com/inu3VnX.jpg 
  
  南極大陸の地下基地にエイリアンが存在するという説を一度は聞いたことがあるかもしれない。 
 今回、ミステリー好きの興味をそそられるような動画がYouTubeチャンネル『ET Data Base』でシェアされ、 
 注目を集めている。 
  
  グーグルアースが、南極大陸の雪山に横たわるバブル期の吉川晃司のような形の巨人の姿を 
 捉えたというのだ。果たして、南極大陸に巨人は存在するのだろうか?  
  
  
  
  
  
 信じるか信じないかはアナタ次第だが 
 信じた人をどう思うかは俺の思惑次第! 
 
 - 63:名無しさん@故郷VIP2020/08/09(日) 09:56:19 ID:HxDZUqFT0
 
  -  >>61 
 実はメクデネァ○ドゥは 
 ネコの肉を使ってるのだった! 
  
 ほ、本当なんですかキバヤシさん!? 
 
 - 64:名無しさん@故郷VIP2020/08/09(日) 11:27:18 ID:gzSlIsTP0
 
  -  メンタッチームライドペキンは 
 遺伝子操作で足が沢山ある異常なニワトリを使っている 
  
 これがその証拠 
  
 ふしぎだがほんとうだ 
  
 https://i.imgur.com/rP5cIk7.jpg 
  
  
 
 - 65:名無しさん@故郷VIP2020/08/12(水) 12:55:30 ID:UK7xt3pt0
 
  -  よる くちぶえをふくと へびがくる 
  
  
 ふしぎだがほんとうだ 
 
 - 66:名無しさん@故郷VIP2020/08/12(水) 14:46:30 ID:CiOf7VRW0
 
  -  雷がよく鳴る年はお米が豊作 
  
 ほんとうだがふしぎだ 
  
 
 - 67:名無しさん@故郷VIP2020/08/13(木) 15:31:50 ID:IFq7nKNw0
 
  -  古新聞に水をつけてガラスを磨くとピカピカになる 
  
  
 ふしぎだがほんとうだ 
 
 - 68:名無しさん@故郷VIP2020/08/13(木) 19:57:20 ID:9TTKLp+u0
 
  -  えっかげんにせーwwww 
  
 オカルトやのーておばあちゃんの知恵袋やんwwww 
 
 - 69:名無しさん@故郷VIP2020/08/15(土) 04:56:46 ID:maG3d2v50
 
  -  >>68 
 早くツッコミもらって本筋に戻したかった 
  
 言い訳くさいがほんとうだ 
  
 
 - 70:名無しさん@故郷VIP2020/08/23(日) 09:09:16 ID:iq61VCRx0
 
  -  日本の起源みたいのもオカルトの範疇なのかな 
  
 邪馬台国と卑弥呼とか 
 ユダヤ12部族とか 
 青森のキリストの墓とか 
 
 - 71:名無しさん@故郷VIP2020/08/23(日) 09:35:38 ID:9wkBRrN90
 
  -  アリなんじゃないか? 
 最後のは逆にしっかりオカルトだしなw 
  
 学術的にって話する人多いけど 
 学説だってどっからドコまで科学だか怪しいのも 
 いっぱいあるし 
 (やっぱ利権とかあんのかな邪馬台国の場所争いって) 
  
 
 - 72:名無しさん@故郷VIP2020/08/23(日) 23:38:14 ID:+I4Baynn0
 
  -  >>59 
 太陽の反対側に星があるってこと? 
 
 - 73:名無しさん@故郷VIP2020/08/31(月) 23:03:48 ID:auolzYf20
 
  -  >>72 
 そう 
 細かいところ忘れたけど 
  
 地球の軌道と同じ所を回ってる星がある(地球とクリソツ。ヤハウエだっけw) 
 ちょうど太陽を挟んで反対側なので地球からは見えない 
 古代ムー人的な人類がそこに住んでるwwww 
  
 火星から宇宙人が! → 実は火星じゃなくヤハウエw 
 UFOとか無理やろ光速突破でけねんし → 実はすぐ近くなのでセーフ 
  
 こんな感じで、すべてにオカルトに対する科学ツッコミを解決できる! 
 凄いアイディアだウハワロスwwww 
  
  
 ・・・惑星収差や首振り運動でそんなの絶対ありえないんだよなぁ 
 そんな近くにそんなデカイ星あったら海王星より先に見つかってるわwwww 
 20世紀初頭の科学者ナメんなwwww 
  
 
 - 74:名無しさん@故郷VIP2020/09/27(日) 12:40:32 ID:zRyNFMoj0
 
  -  まとめなのでイヤな人ごめん 
  
 http://karapaia.com/archives/52273385.html 
  
 ほぼ荒らされていない墓がエジプトで見つかる 
  
 これは王族みたいだけど金だ銀だよりも綺麗に残ってる壁画や 
 記録等が楽しみ 
 それこそピラミッドの作り方のヒントが書かれていないとも 
 限らない 
  
 楽しみ 
 
18KB