納豆おいしいお(´;ω;`)
 - 74:名無しさん@故郷VIP2021/07/19(月) 10:11:53 ID:uMgKCku30
 
  -  起こりながら答えるお 
  
 差は間違いなくあるけどどうしても醤油で味付けて 
 ご飯にかけてザバザバっと食べちゃうのが主流だもんね 
 この食べ方だと確かに差は感じにくいお 
  
 あと、そもそもかなり強めに発行した食品なうえに 
 材料にも差がつきにくい 
 そのうえでさらに、基本、まずい納豆ってほぼない 
 (好き嫌いや好みはあっても許容できないレベルのは流通してないっしょ) 
  
 努力して作っている生産者の方には本当の申し訳ないけど 
 「どれ食っても差はない」は 
 少なくとも俺レベルでは事実だお 
  
 それでも俺はできるだけ国産大豆表記のあるものを選んで買うし 
 水戸とか行ったらダルマの藁発酵納豆を買ってくるお 
 ものすごくくさいんだけど、なんか普段よりおいしい気がするし 
 体にもいいような気がするお 
  
 うん気のせいだおフラシーボだお情報を食ってるお 
  
 納豆大好きだお 
 
18KB