ふる速天文部
 - 1:名無しさん@故郷VIP2013/10/21(月) 19:15:39 ID:E3xA0hcI0
-  既にこんなスレがあるが総合的に扱いたくて新スレを立てた 
 今は反省するにはまだ早い(AA略
 
 しし座流星群ってさ
 http://hato.1ch.nl/test/read.cgi/hurusato/1321546425/
 
 星だの宇宙だの三億円事件だのについて
 数ヶ月に一回でもダベれる人募集だお
 
 
 ちなみに!
 
 本日21日23時から夜明けにかけて
 
 オリオン座流星群だぜぇ!
 
 天気的にいける人は是非みてみようぜぇ!
 
 
 
 
- 139:名無しさん@故郷VIP2015/07/20(月) 22:13:00 ID://XqcpcB0
-  関係ないかもしれんがなんで数学の本って改訂とかせめて印刷を現代の水準にするとかしないんだろうな 
 内容以前に読みにくくて仕方ない
 
 
- 140:名無しさん@故郷VIP2015/07/21(火) 01:09:40 ID:cneDuAlt0
-  >>139 
 直すのめんどくさいし金かかるし論文はネットで読むから
 
 
- 141:名無しさん@故郷VIP2015/07/26(日) 15:04:56 ID:SZtqip5v0
-  すごい 
 なにげなくまとめ読んでたらここの>>82に書いてある
 ことが出てきて驚いた
 
 http://world-fusigi.net/archives/8063227.html
 
 「生命だけがエントロピーに逆らっている」っての
 
 
 
- 142:名無しさん@故郷VIP2015/08/05(水) 17:52:52 ID:SGNlJ0j30
-  >>141 
 ワロタ
 
 
 
- 143:名無しさん@故郷VIP2015/11/27(金) 09:28:16 ID:7yR5cu+o0
-  >>134 
 冥王星がはっきり見えてしまうこんな世の中じゃ
 
 
 
- 144:名無しさん@故郷VIP2015/11/27(金) 12:07:16 ID:pKWugMrJ0
-  ホライズン 
 
 
 
- 145:名無しさん@故郷VIP2015/12/14(月) 10:17:28 ID:E/Jo7EPD0
-  今日の夜から朝にかけてはふたご座流星群がピークなんだぜ 
 天体シミュレーター片手に夜更かしなんかいかがかな
 
 
 
- 146:名無しさん@故郷VIP2015/12/17(木) 20:09:00 ID:T2wmH4mo0
-  もう最近星見てない 
 暖かくなったら見よう
 
 
- 147:名無しさん@故郷VIP2015/12/22(火) 00:17:14 ID:nyQ0hRetI
-  寒い時期の方が星が綺麗な気がする 
 
 
- 148:名無しさん@故郷VIP2016/01/22(金) 17:57:23 ID:hMvFWTJJ0
-  ビッグニュースですぜ 
 
 /::::::::::: i::::::::: |:::::::: ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ
 イ:::::i:::::::ハ::::::::: ヾ:::: |:::\:::ハ::::| :::::::::::::::::::::::\
 |::|::::l:::!:::/ \:::::: ヾ:::|::::::::| ::i::::1::リ:::: |: i:::::::::::::ゝ
 __                |::|::::|:::l::ハ|_ ヾ ::::::| ヽィ::::j/=、|::::::|::::7: /:::i::::| ____
 \ :'´⌒ヽ         |::ハ:::V:::| イ⌒゙`\:i リ \|ノ 弋_フノ /:::/: /
 |i   " )_,,, _     l:ゝ::.\::i〃⌒゙ヽ  〃⌒゙ヾ //::) | 'ハ::::: |
 太 や |i         ヽ   | ト/人7} 〃〃    〃〃´ ∠イr 'ちノ::::: |  ふ 惑
 陽 っ  |i      / ・ i     イ:リ::::|    '、        |:::::rイ:::::::: |  え .星
 系 た  |i          t    / i:::::ハ    r‐--ー、     /ハi!:::::::::::::::: |  る .が
 ち ね  |i         〃 ●   ハ::::::: \   .イ_ _,,ツ  イ/'/:::::::::::::. <  よ
 .ゃ    |i   r一 ヽ      )  /i::ハi::::i:::::>,, ___ _,, ´ /,,ハ/|/:::ii:::::::: |  !!
 ん    |i   |   i   ∀"    "  ̄ ̄     ト、  //ヽ  ̄" ̄  |
 !!       |i   |    i   ノi            ノ:r j       :ア` …‐: |
 |i ニ|   |二二◎        __,..'| /        /   :::: |
 |i  i    i   ヽ      __,,:'´   t/       /    :: |
 li           }    ,_:'´     {    ,,___ /     ,,/i \____
 |i           |  /j\    _:ヘ:ニヽ,,,/_,,    , /:::j      j
 __ /          / ⌒`)⌒) i:::::ヽ::`r‐'___ `   ヽ ,,:_,,_,,/:::::ノ"ノシ    〃
 ,ノ フr フ   メ   / ノ  ゝ:::::: ゝ- 、 ヽ     |::::::::::::::::::::ソ /     ./
 
 米カリフォルニア工科大学(Caltech)の研究チームは20日、太陽系の最外縁部に存在する
 未知の巨大惑星を発見した可能性があると発表した。
 
 チームが発表した声明によると、「プラネット・ナイン(Planet Nine)」の通称で呼ばれているこの天体は、
 地球の約10倍、冥王星の約5000倍の質量を持ち、「太陽系外縁部の異様な、
 非常に細長い軌道」を巡っている。
 「この新惑星が太陽の周りの公転軌道を完全に1周するのには1万〜2万年かかる」と推定されるという。
 
 研究結果は、米天文学専門誌アストロノミカル・ジャーナル(Astronomical Journal)に掲載された。
 チームによると、この天体は数理モデルとコンピューターシミュレーションを通じて発見された。
 この天体の重力は、太陽系外縁部の準惑星の動きや、
 海王星よりもさらに遠くにある「カイパー・ベルト(Kuiper Belt)」と呼ばれる領域の天体にも
 影響を与えているという。
 
 直接の観測にはまだ至っていないが、現在、米ハワイ(Hawaii)の
 W・M・ケック天文台(W. M. Keck Observatory)にある口径10メートルの望遠鏡や、
 すばる望遠鏡(Subaru Telescope)などが観測を試みている。
 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160121-00000000-jij_afp-sctch
 
 
 まだまだ、あくまでも可能性ってレベルなんだけどね・・・
 でも、世界的な天文台が観測を試みるってのは伊達や酔狂じゃない
 もしや? もしや?  も し や ? ? ?
 
 うーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!ロマン
 
 
 
 
- 149:名無しさん@故郷VIP2016/02/11(木) 20:09:10 ID:Ut+R+GRI0
-  1966年の今日人工衛星おおすみが打ち上げ成功したんだぜ 
 
 日本発だぜ
 
 世界でも四位だぜ
 
 かつ軍事関係なく民間技術だけで四位なんだぜ
 
 はっきり言って誇りに思っていいしそうしてほしいんだぜ
 
 
 
- 150:名無しさん@故郷VIP2016/03/30(水) 14:47:17 ID:TWmmeUWH0
-  X線天文衛星「ひとみ」との通信途絶…JAXA 
 
 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は27日、2月に打ち上げられた
 X線天文衛星「ひとみ」に通信障害が発生し、衛星の状態を確認できないと発表した。
 
 原因は不明で、JAXAは復旧に努めている。
 
 ひとみは2月17日、鹿児島県の種子島宇宙センターからH2Aロケットで
 打ち上げられた。ひとみは、宇宙から来るX線を感知して観測する科学衛星で、
 ブラックホールの謎などを解明する成果が期待されている。
 
 元記事
 http://www.yomiuri.co.jp/science/20160327-OYT1T50047.html
 
 orz
 
 
 
- 151:名無しさん@故郷VIP2016/07/15(金) 18:53:05 ID:xWAYPyWw0
-  ジュノーさん三年かけて木星に到達 
 っぱネっす!
 
 いったいどれほどすごい映像を送ってきてくれるんやろワクワク7や
 
 
- 152:名無しさん@故郷VIP2016/07/26(火) 20:05:49 ID:4Em7OPbY0
-  今日はアポロ15号が打ち上げられた日だよ 
 
 有名な月面車も15号で初めて使用されたんだ
 
 うーん浪漫
 
 
 
- 153:名無しさん@故郷VIP2018/03/14(水) 23:34:59 ID:kS/62gla0
-  あのホーキング博士、死去!!!! 
 
 先生はどこに行かれたのだろう?
 天国?極楽?無?真理の世界?
 
 うーん・・・ご冥福を祈るしかできない仏教徒でゴンス
 
 
- 154:名無しさん@故郷VIP2019/04/20(土) 18:28:52 ID:W2fzefxC0
-  ブラックホール観測成功記念カキコ 
 
 
- 155:名無しさん@故郷VIP2019/04/22(月) 12:57:16 ID:k81VRZgK0
-  >>154 
 チョッカイ出して、帰ってきた奴ぁいねえとよ!
 
 
 
- 156:名無しさん@故郷VIP2019/05/01(水) 18:13:09 ID:v+45z1RS0
-  怖いから俺寝る 
 
 
- 157:名無しさん@故郷VIP2019/05/15(水) 18:17:36 ID:BzznxNr60
-                     ,/⌒ヽ、 
 ィ ̄ ̄フ′: : : : : }
 {: : : : : : : : : :___〈
 \: : ,. -‐ '´::::::::::ヽ
 |/::::::::::::::,. -‐  ̄ ̄`ー-- .,,_     おめえ
 |::::::::,. ‐ '´: : : : : : : : : : : : _/     月が少しづつ縮んでるって
 _/‐ '´:____,. --t‐ ''´       しってたなあ?
 _ -ニt─ ''二;;;;{  ゝ・-′ ヽヘ
 弋二ノ;;;;;;;;{ ヽヘ;;|         >ヽ        https://www.afpbb.com/articles/-/3224879
 /;;;;;;;;;;;;ヽ ( |;;|  r       ' |;;;}
 イ;;;;;;;;;;;;;;;;;丶t;;ヘ  ` 二ニ=-' |ノ
 レ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ハ;;ヽ、   ─ ,、ヽ、_ノ)_
 Vヽ、;;;;;;;;;;,へ '、;;;;`ー- ,_ノ;;;;;;;;;;;;;/
 `>'`丶、` V、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ニ=-
 厂 ̄`ヽ: :\ ヽ!了ヽ!`ミ
 ,. ‐ ´: : : : : : ヘ: : : ヽ イ::ヽ
 /: : : : : : : : : : : : '、: : : :∨、:::} \
 /'⌒`ヽ: : : : : : : : : : :i: : : : :ヽヽヘ: : `ヽ、
 /: : : : : : :ヽ: : : : : : : : : :|: : : : : \!:'、: : : : }
 イ: : : : : : : : :\: : : : : : : : |: : : : : : :ヽ:::i: : : :|
 |: : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : :|: : : : : : : |::::l : : |
 |: : : : : : : : : : : : :\: : : : : :` 丶 、: : |::::|: : :|
 |: : : : : : : : : : : : : : :}: : : : : : : : :/: : |:::|: : :|
 
 
- 158:名無しさん@故郷VIP2019/06/09(日) 17:38:37 ID:WdfgdwZ90
-  http://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/10656_sn2019fya 
 山形の板垣さん
 またまた超新星を発見されました
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 私はガンドロワまで使おうとは思っていないのだよ
 
 
- 159:名無しさん@故郷VIP2019/06/09(日) 18:50:46 ID:yS1IHMOh0
-  そんな簡単にぽこぽこ見つかるもんなの?(;・∀・) 
 
 
 
- 160:名無しさん@故郷VIP2020/02/29(土) 12:59:45 ID:A3llrk0P0
-  ついに第二の月が発見される 
 これでUFOも未来人もピラミッドとナスカの謎も解決だ人類は滅亡する
 
 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200227-00000057-asahi-soci
 
 
 
 
- 161:名無しさん@故郷VIP2020/05/01(金) 10:45:11 ID:Oilbmigd0
-  https://wis-tns.weizmann.ac.il/object/2020gdw 
 
 山形の板垣さん
 こんな世の中でも超新星(スーパーノヴァ)を発見して記録を伸ばす
 スゴ過ぎてニュースにならないとんでもないお方wwww
 
 ,'::    ,:..:::    ...:::::::::/ /....  ::::.......
 _, '::::::  .' :::  ...  ::::::::::/   \─-、.::  ::::..
 ,::'.  :::,'   ,:::...:'  ,:::: __/     ヽ- }::  ::::::...
 __,:':::::  ..  :::::、...::::   r-'/`丶    ___ノ.::  ,::::,、
 :::  ・. ..:::'_::ノ^ヽ..:::....' ..:::ヽ丶 }___-、_-'......,':::::r'´. ::(_
 ::: ’,・,:::'o'     7⌒ヽ.:::::::::::::ノ´──-、.:::::::::::::(__.‘:::}_)、
 :: .’,.::´   /レ'     /  ̄ ̄ ̄丶 \:::::.゜・}::  ::::ノ
 :::  ・..::::::  /::l     ./         ヽ ヽ::: ノ(j::: .:(
 :::}. ノ::ノ   ,::::i   r'./           、 .!::::ヽ-、 ’,
 ・.,(::__   !::::::、 /::/l! __          ! |::::::::::::} .::
 .   ヽ::}  /i:::::::、 |:::Yイ(´          i.;|\:::::::`ヽ・.
 ・,ノ:ノ ,' 、:::::::丶::::::::ゝ.__.          | |: : \:::::::)::
 ‘,{::!  ;  、:::::::::::::::::::::::::::::::::丶、     i !7: h\::} ::ノ
 ヽ  ノノ:: ,'   \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\   ! i: c: : : :ヽ::
 ノ  .{::! .i    /7丶_:::|!::::::::::::::::::::::ノ:\ ノ |!'´: : : : :/:::ノ
 、.:、  ヽ.:: l   //,/ r'/::け|:/ ̄、_彡',-、‐∨| |!: : : : : :/:::ノ.・
 ノ::ノ’.ノノ l  ,ィ´,へ んソ〃 /::::,.:::-、::/::::V_j!: : : : :/::::,' ,'.
 ゝ..:、 ヽ.::i__ {  ヽ、_  ─、  7/::け ノリノ::::::}: : : : : /:::ノ.:: .
 `丶 / } 、 /  `ー―ァ--`丶' ' /,==、|: : : : :,::::::/.
 レ'   `、 丶!_/'  /_r'´::: `ヽノ:::~^(/レ---':::.・ .
 |     \ \'ーイノ:::/´¨`ヽ::彡'(__ノ:::・.’ノ':/.:'
 、      `ー,':,'-/     ¨ ̄ヽ(::´..__ノ::! .’
 \     (.::( /    /    ゝ--、.・::ノ  rィ´
 |`丶─-ノ:::ノ,     /     /   j_::ノ.‘ノ::::ノ::
 l: : : : : :/::/7    ,     ,    ,  ヽ:::'.(..
 :: : : : ,:::::lヨ\____ノ    /   /   ノ .::: :::ノ
 ',: : : :ゝ:lヨl    {   ,     ,    /::::::::(_ノ^
 ',: : : : 7ヨヽ:::::)  丶--'、   /   /::::    ノ´
 ',: : :/ヨ!:ゝ:::::::::::   `ー‐'    ':::::::::(⌒ゝ='
 
 
- 162:名無しさん@故郷VIP2020/07/01(水) 13:14:16 ID:R7XpNG9z0
-  ベテルギウスさん死なはらへんのでっか? 
 
 https://nazology.net/archives/63602
 
 オリオン座のベテルギウスはデカ過ぎ太り過ぎ歳とり過ぎで
 超新星爆発を起こす条件を満たしている星だそうです
 そのベテルギウス(メンドイわ以降ベテッチな)が徐々に減光
 しはじめ、これはいよいよ爆発するのかなと言われて久しかったのです
 ところが
 このほどドイツのThavisha Dharmawardena氏(メンドイわ以降ゲパルトな)
 率いる研究チームが「これ超新星爆発の兆候ちゃう」ことを確認し
 このほどの発表となったそうです
 
 具体的には、ベテッチの表面は色が違うところが一杯あり、
 自転でそこがこっち向くたびに光が強くなったり弱くなったりするのだそう
 
 しいてトンデモネーなところを上げると、あんなにデカイ星の表面なのに
 そんなにデカイ色違いの場所(温度がまばら)が存在するのおかしくね?
 なことでしょうか
 
 私はガンドロワまで使おうとは思っていないのだよ
 
 
- 163:名無しさん@故郷VIP2020/07/02(木) 18:32:29 ID:Gi/SN+nQ0
-  >>162 
 なんだこいつ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 カリュウシホウソノモノジャマイカ
 
 
- 164:名無しさん@故郷VIP2020/08/09(日) 04:57:07 ID:hBYuEvYT0
-  現在、三大流星群の一つであるペルセウス座流星群が活動期を迎えています。 
 
 活動のピークは12日(水)の22時頃と予想されているため、
 観測には12日(水)深夜 13日(木)夜明け前の時間帯がおすすめです。
 
 今回は天気もよさそうな予報なので是非観測にチャレンジしてみてはいかが
 
 
- 165:名無しさん@故郷VIP2020/08/09(日) 08:57:02 ID:uDnW/N310
-  >>164 
 久しぶりにドライブがてら山の方へ行ってみる(・∀・)
 夜なら外出も気兼ねなくできそう。
 
 
 
- 166:名無しさん@故郷VIP2020/08/12(水) 17:17:43 ID:z1kha58K0
-  雨降ってきちゃった…(´・ω・`) 
 
 
 
- 167:名無しさん@故郷VIP2020/08/12(水) 17:51:35 ID:pkicPxjg0
-  うううううう 
 なんでやここ何日もカンカンで雲一つない天気やったのに
 よりによって今日雨かよおおおおお
 
 
- 168:名無しさん@故郷VIP2020/10/29(木) 22:36:22 ID:LNHT1EpH0
-  https://www.nasa.gov/press-release/nasa-s-sofia-discovers-water-on-sunlit-surface-of-moon/ 
 
 月に水があることがほぼ確定したー
 
 ちなみに
 
 今夜は満月なんやでー
 
 
- 169:名無しさん@故郷VIP2020/12/15(火) 00:16:08 ID:kv9BN9P30
-  おまえらベツレヘムの星でググりやがれ 
 ググろうよ
 ぐぐって
 ググってクレメンス
 
 天体楽しんでくれよ〜裾野が狭まる一方で寂しいんだぜ
 
 
- 170:名無しさん@故郷VIP2020/12/15(火) 17:11:14 ID:g7Da7LxC0
-  >>169 
 もう…(´・д・`)
 ちゃんと書いてよー
 https://www.excite.co.jp/news/article/Karapaia_52297388/
 
 
- 171:名無しさん@故郷VIP2020/12/15(火) 17:13:18 ID:g7Da7LxC0
-  こっちのリンクの方がいいな(´・ω・`) 
 http://karapaia.com/archives/52297388.html
 
 
 
- 172:名無しさん@故郷VIP2020/12/18(金) 13:17:35 ID:u99oyuJX0
-  最接近今日だね(´・ω・`) 
 雲が出なければ「絶景くん」って富士山の定点ライブカメラで見られるはず
 ただ暗くなりすぎると画質が荒くなるから、18痔より前がおすすめかな
 
 
 
- 173:名無しさん@故郷VIP2020/12/18(金) 17:20:24 ID:u4Fn7kKC0
-  20日だと思ってたらまだ18日だった… 
 
 
- 174:名無しさん@故郷VIP2020/12/18(金) 17:35:37 ID:u4Fn7kKC0
-  今夜の様子だよ 
 https://i.imgur.com/l5uQkJy.jpg
 
 
 
- 175:名無しさん@故郷VIP2021/02/28(日) 20:19:12 ID:ONcA3F5e0
-  ヲマエら月見てみろスゲーきれーだぞ 
 
 
- 176:名無しさん@故郷VIP2021/05/26(水) 14:39:37 ID:cAOU2EaJ0
-   
 怪 奇 !  月 食 !?
 
 
 
 
 今日は皆既月食やでー
 
 八時っから
 
 晴れたみてみー
 
 もう虫いるからスキンガード吹いてな
 
 あと
 
 堅気で仕事してはる人は寝てるかもな時間や
 
 絶対に夜の夜中にギャーギャーしたらあかんで
 
 
 
- 177:名無しさん@故郷VIP2021/05/30(日) 06:21:59 ID:OhkXxGGE0
-  テレビでちょっとだけみた 
 
 
- 178:名無しさん@故郷VIP2021/06/24(木) 17:53:28 ID:OPsjYLvk0
-  テメェら今日はラズベリームーンorローズムーンだぞ 
 
 後一時間もうすっと上る赤い月や
 
 彼氏彼女いるラブラブなクソ野郎共は拝みやがれ
 
 愛し合う同士で見ると想いが叶うらしいぞモゲちまえ
 
 一人身は今日くらいカップルに祝福の心を送りやがれ明日からはモゲちまえでいいから
 
 
 
- 179:名無しさん@故郷VIP2021/07/25(日) 21:45:51 ID:kvEtQpQt0
-  今日の月はこれまた綺麗 
 今のうちにみてみれ
 
 
 
- 180:名無しさん@故郷VIP2021/07/30(金) 15:42:23 ID:FgGWUISk0
-  https://nazology.net/archives/93700 
 
 君も重くなれば自分の後頭部をチェックできるYO!
 
 
 ブラックホールは重すぎて空間が歪めてしまうのは有名なんだけど
 歪みすぎちゃって正面から裏側が見えちゃうようになったんだって
 
 わけわかんねー
 
 
- 181:名無しさん@故郷VIP2021/11/08(月) 17:02:07 ID:iIAtHkY80
-  今空見れる人はいかが? 
 
 三日月と金星のランデブー
 
 綺麗やでー
 
 
- 182:名無しさん@故郷VIP2021/11/08(月) 19:34:45 ID:IBp7MwtJ0
-  曇ってた…(´・ω・`) 
 
 
- 183:名無しさん@故郷VIP2022/07/14(木) 11:14:50 ID:8iJGmfUX0
-  今日ニューヨークではスーパームーンなんだってね 
 乳ヨーク在住にふる速ニキおらんかwwww
 
 
 
- 184:名無しさん@故郷VIP2022/11/08(火) 18:52:57 ID:uPaaJoqB0
-  月食スゲエ 
 
 
- 185:名無しさん@故郷VIP2022/11/08(火) 19:39:54 ID:bBPTN6bsI
-  皆既月食見てる? 
 天王星食もまだ間に合うよ(´・ω・`)
 
 
- 186:名無しさん@故郷VIP2022/11/08(火) 20:11:26 ID:hJgsn/3V0
-  日本酒呑みながら眺めてる 
 いいもんだなこういうのも
 
 
 
- 187:名無しさん@故郷VIP2022/11/08(火) 20:35:21 ID:1Pxhfv+90
-  >>82のエントロピーが面白すぎて生きるのがつらい 
 
 
 
- 188:名無しさん@故郷VIP2023/09/07(木) 13:05:08 ID:1SSjolD60
-  https://www.yomiuri.co.jp/science/20230906-OYT1T50192/ 
 
 まさに地球の守護神
 ありがたやありがたや
 
 
- 189:名無しさん@故郷VIP2023/11/25(土) 18:13:38 ID:GoW2/qPd0
-  空見て 
 
 明るい月と木星がチレイ
 
 上を向いて遠回りしてアイラビュー
 
 
77KB