なるほど告知欄じゃねーの

レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

.肉々々々スレ

1◆REGiCz93LVhg 2019/01/01(火) 03:49:27 ID:kr/B0cWL0
明けましておめでとうございます

216名無しさん@故郷VIP2019/03/01(金) 06:54:53 ID:2umuqbud0
ほっぺを汚さず完食してこそ日本人


217◆REGiCz93LVhg 2019/03/01(金) 07:20:32 ID:9WT0eahs0
>>216
たまに髪とかに付いてるよな

218◆REGiCz93LVhg 2019/03/01(金) 12:28:53 ID:9WT0eahs0
俺、この戦争が終わったら温泉に行ってゆっくりするんだ

219◆REGiCz93LVhg 2019/03/01(金) 19:33:48 ID:ospAiBsW0
銀山温泉とか行って1週間くらいマジでゆっくりしてぇ

220◆REGiCz93LVhg 2019/03/01(金) 19:38:37 ID:ospAiBsW0
日中は新年度から始める研究テーマの取り纏めに追われーの夜は論文書きの締め切りに追われーの
土日は学会認定資格の試験と大学病院の先生から受けた相談の回答

氏ねってか

221◆REGiCz93LVhg 2019/03/01(金) 19:51:18 ID:ospAiBsW0
浅田飴舐めてコーヒー飲みながらきっつい煙草吸うのが最近の至福のひととき

222◆REGiCz93LVhg 2019/03/02(土) 08:06:37 ID:LXe09Rdo0
京都なう

223◆REGiCz93LVhg 2019/03/02(土) 21:19:40 ID:LvmzLVo30
京大で一日しゃべりまくってきた
もう声出ねぇ

224◆REGiCz93LVhg 2019/03/03(日) 21:09:16 ID:ibCDZ6jq0
飲食物と容器の温度差が大きいほど食欲への影響は大きいと思う

225◆REGiCz93LVhg 2019/03/03(日) 21:10:59 ID:ibCDZ6jq0
つまり熱い料理には暖かい皿を、冷たい飲み物には冷えたグラスを用意してもらえると嬉しい

226◆REGiCz93LVhg 2019/03/03(日) 21:13:48 ID:ibCDZ6jq0
今日一日プリンしか食ってない奴が語っていい話じゃなかったな

227◆REGiCz93LVhg 2019/03/03(日) 23:42:19 ID:ibCDZ6jq0
特に運動とかしないならこのぐらいのカロリーがむしろ適正なのかも知れん
腹減らないっていうのはもうそういうことなのでは

228◆REGiCz93LVhg 2019/03/05(火) 22:37:26 ID:XbOZWpBl0
15ページくらいの簡単な資料作ろうと思ったら60ページになってしまった
どうしていつもこうなる

229◆REGiCz93LVhg 2019/03/05(火) 23:17:25 ID:XbOZWpBl0
文章量の多い男 = 片付けられない男論を提唱したいと思うんだが如何だろうか
女性より男性に当て嵌まりやすい印象があるんだが

230名無しさん@故郷VIP2019/03/06(水) 11:36:31 ID:cGAUjZAa0
俺は必ずしもそうだとは思わない
なんか簡素な言葉やシンプルに
まとめるのが頭いいみたいな風潮あるけど、
そういうのって結局最後は莫大な
補足や例外が付随するだけなことが多くね?
学習の順序や組み立てでそういうアプローチが
有効なこともあるってレベルじゃね?
複雑で大層なものは結局は絶対量が
増えるものだと思うが

231◆REGiCz93LVhg 2019/03/06(水) 12:59:02 ID:c2Haf+/90
>>230
最終的な全体量で見たら結局はそうかもな

ただ、本の章立てに似てると思うんだよな
全章詰め込んで1冊の分厚い本を作るか、1冊1題に絞って複数冊に小分けにまとめるか

後々のメンテナンスを改訂作業に例えると、個人的には後者の方が楽なんじゃないかとたまに思う

232◆REGiCz93LVhg 2019/03/06(水) 13:05:38 ID:c2Haf+/90
まぁ、どっちの方が役に立つかは見る側の目的が果たされるかどうかに依存するので
その意味じゃ変に端折るよりは余さず全部書き出した方が親切ではあるんだろうな

233◆REGiCz93LVhg 2019/03/06(水) 20:17:24 ID:q9ws62hC0
良いぞ
長かった資料にようやく終わりが見えてきた

当初考えていたより莫大な情報量になってしまったが
俺が知りうる限りの情報を残しておいた
流石にこれで文句を言う奴はいまい

234◆REGiCz93LVhg 2019/03/06(水) 20:20:44 ID:q9ws62hC0
パワポで100MBとか初めて作った
ここまでやる意味はあったのだろうか

235◆REGiCz93LVhg 2019/03/06(水) 22:50:42 ID:q9ws62hC0
楽しい

236◆REGiCz93LVhg 2019/03/06(水) 22:54:11 ID:q9ws62hC0
暗くて孤独な自分だけの楽しみだ
酒飲みながらこういう作業に没頭してる時が一番充実してる気がする

237◆REGiCz93LVhg 2019/03/06(水) 23:00:08 ID:q9ws62hC0
次は神経関連のテーマで何か書いてみるか
それか骨

238◆REGiCz93LVhg 2019/03/07(木) 19:20:02 ID:DvDkiW9+0
髪振り払おうとして壁に頭ぶつけて脳震盪起こして帰ってきた

239◆REGiCz93LVhg 2019/03/07(木) 19:27:52 ID:DvDkiW9+0
ここ見てる奴らは気を付けて頭振れよ

240◆REGiCz93LVhg 2019/03/07(木) 21:15:00 ID:DvDkiW9+0
話し方から類推するに主にアメリカの人達だろうか

ゼラチンやフラックスシードガムをジェルがわりにして髪を固める人がいるようで
YouTubeとかでDIYのやり方を晒してる人が結構いる

241◆REGiCz93LVhg 2019/03/07(木) 21:16:53 ID:DvDkiW9+0
色んな奴がいるなと思ったが、シンクロナイズドスイミングだとどうも
水中で髪が乱れないようにゼラチンでセットするのは一般的な話らしい

242◆REGiCz93LVhg 2019/03/07(木) 21:19:20 ID:DvDkiW9+0
さて、実はいま手元に色んな種類のゼラチンや増粘剤がある
また新たな遊びを見付けてしまったようだ

243◆REGiCz93LVhg 2019/03/07(木) 22:58:48 ID:dZPpSbv30
00Gのピアスを12mmに拡張してみた
理由は特に無い

244◆REGiCz93LVhg 2019/03/08(金) 05:41:02 ID:if/sJzU00
健康っていう宗教嫌いだ
適度に不健康なものを探りながら気持ちいいことを見付けてきた人類の歴史を冒涜してる

245◆REGiCz93LVhg 2019/03/08(金) 05:43:48 ID:if/sJzU00
もっとはっきり言わせてもらうとマジックマッシュルームが合法だった時代を返してくれ

246名無しさん@故郷VIP2019/03/08(金) 21:15:51 ID:AoMZyDGp0
あらこんな所にヒロポンが

247◆REGiCz93LVhg 2019/03/08(金) 21:34:20 ID:F6eHVzhB0
>>246
アッパーには興味ない

248◆REGiCz93LVhg 2019/03/08(金) 22:00:33 ID:F6eHVzhB0
スタバで爆睡しちまった

249◆REGiCz93LVhg 2019/03/08(金) 22:05:11 ID:F6eHVzhB0
仕事終わりに人と飲みに行ける奴らってどんな体力してるんだ
定時ダッシュで帰る生活死守してても常に眠いんだが

250◆REGiCz93LVhg 2019/03/08(金) 23:19:45 ID:8nO5fTZJ0
世の中にはもっと楽な仕事をしている奴が山ほどいると思う
だから俺はこれからも効率的なサボり方を追求するのを止めない

251◆REGiCz93LVhg 2019/03/08(金) 23:28:24 ID:8nO5fTZJ0
頭を動かす仕事に身体は要らないので寝てても出来る
ということはつまり勤務中にこっそり寝る時間をコンスタントに作れば一石二鳥

252◆REGiCz93LVhg 2019/03/08(金) 23:34:22 ID:8nO5fTZJ0
考えてみたら車の後部座席ってそのためにあるようなもんだしな
まずは毎日30分の仮眠を達成目標にしよう

253◆REGiCz93LVhg 2019/03/09(土) 15:32:11 ID:aUyiuztv0
うしじまいい肉は行動と頭の良し悪しを除けば考え方そのものは嫌いじゃない

254◆REGiCz93LVhg 2019/03/09(土) 16:53:46 ID:sQdRLUzv0
脂肪組織由来幹細胞大好きな自分としては新しい研究成果が上がる度に歓喜する

255◆REGiCz93LVhg 2019/03/09(土) 16:55:50 ID:sQdRLUzv0
リンパ浮腫に投与したらリンパ管が新生されて症状が緩和されたとかいう、
割とスタンダードな課題ではあるものの、投与因子の検討で結構劇的に回復した報告例が上がってておってなった

256◆REGiCz93LVhg 2019/03/09(土) 16:59:37 ID:sQdRLUzv0
脂肪組織由来幹細胞は自家調達が容易なのと投与後に腫瘍化しにくいのが良い
iPS細胞はそこのところが臨床利用に至りにくい課題だからな

257◆REGiCz93LVhg 2019/03/09(土) 19:10:44 ID:69mNNAst0
久しぶりにボーリングやりたい

258◆REGiCz93LVhg 2019/03/09(土) 19:15:18 ID:69mNNAst0
最低170、最高でも180っていう物凄く狭い範囲の得点になる
よく言えば安定してると言えるし、悪く言えば成長が無い

259◆REGiCz93LVhg 2019/03/09(土) 19:17:06 ID:69mNNAst0
まだ200台を出せたことがないので、このあたりに分厚い壁があるんだよな

260◆REGiCz93LVhg 2019/03/10(日) 09:22:43 ID:hCsTspMT0
風邪引いた
症状初期特有のリンパ球の甘い匂いがする

261◆REGiCz93LVhg 2019/03/10(日) 09:39:01 ID:hCsTspMT0
リンパ球というより、リンパ液に含まれる脂質が揮発する時の匂いかな
鼻腔粘膜から浸出したリンパ液を嗅細胞が受容してるので、どちらの匂いとも言えるが

262◆REGiCz93LVhg 2019/03/10(日) 14:38:38 ID:uWB1VX+M0
コーヒー飲むと逆に猛烈に眠くなる

263◆REGiCz93LVhg 2019/03/10(日) 17:01:18 ID:hdFlc+uE0
止血と血流促進は矛盾しないんじゃないだろうか

264◆REGiCz93LVhg 2019/03/10(日) 17:05:36 ID:hdFlc+uE0
創傷部位からの出血さえ一度抑えてしまえば血流を促進したところで漏出する出口が無いので
むしろ血流依存的に血管新生が誘導されて組織再生に必要な代謝を促進できるのでは

265◆REGiCz93LVhg 2019/03/10(日) 17:08:00 ID:hdFlc+uE0
試したい
個人的な欲求と興奮のために誰か切らせてくれ

266◆REGiCz93LVhg 2019/03/10(日) 18:14:09 ID:10FnBN7U0
知能指数は生涯に渡って変動すると思う
むしろなんで変わらないと思う意見が多数派なのかわからない

267◆REGiCz93LVhg 2019/03/10(日) 18:17:58 ID:10FnBN7U0
例えば小学校卒業時点から定年までの53年間、IQの標準偏差ほとんどゼロでしたって方が胡散臭くないか
そんな再現性高く生きられる自信少なくとも俺には無いわ

268◆REGiCz93LVhg 2019/03/11(月) 19:58:33 ID:7ZxR3AEe0
知識が無くても要求を伝えられる奴と、知識はあるのに要求を伝えきれない奴がいる
どういう育ち方をすれば前者になれたのか未だにわからない

269◆REGiCz93LVhg 2019/03/11(月) 20:01:46 ID:7ZxR3AEe0
自分に能力は無くても周りを動かして目的を達成しやすいのは前者な訳だが
知識を付ければ付けるほどそこから遠ざかっていってる気がする

270◆REGiCz93LVhg 2019/03/11(月) 20:05:59 ID:7ZxR3AEe0
何の専門性も持っていないのにやたら名だたる知り合い持ってる変な奴にマーキングされたんだが
そいつ見ててつくづくそう思う

271◆REGiCz93LVhg 2019/03/11(月) 20:10:27 ID:7ZxR3AEe0
俺も面白い奴を見付けたらマーキングしたら良いですか
全く成功するイメージが見えないし、そんだけ多くの奴と友好関係維持できる根気も無いが

272名無しさん@故郷VIP2019/03/11(月) 21:12:50 ID:sU/WTM480
肉みたいな立場の奴に教えてもらいてえ
知能指数ってずばりどう思う?
俺がショーガクセーの頃は文字通り頭いいの指標扱いだったな
(ルパンや三つ目の写楽が「驚異のIQ300」なんて設定だったり)
今は単純に頭いい悪いの値じゃないらしいけど
じゃ、どういう値なのかってのがわからなくてなあ

273◆REGiCz93LVhg 2019/03/11(月) 23:37:39 ID:QIX5mAOT0
>>272
俺の立場なんぞただのスーツ着たヒッピーなんで何の参考にもならんが
あれは新しく何かを習得したり解決したりする所要時間をどれだけ短時間に出来るかっていう指標だと認識してる

274◆REGiCz93LVhg 2019/03/11(月) 23:40:31 ID:QIX5mAOT0
あれって言語能力であったりパターン認識能力であったり
色んな内訳の能力をひとつの指標にまとめて算出してるらしい訳だが
そんなもん人生経験次第で後天的にある程度は変わるだろって思う

275◆REGiCz93LVhg 2019/03/11(月) 23:47:29 ID:QIX5mAOT0
ていうかそもそも「知能」指数ってのがそもそも誤訳だと思う

仮にIQ高くても何もしなかったら、低IQでも人生賭けて一つの技術体系を極めたエキスパートの前では雑魚だ
知能ってのは知識をどれだけ実際に使いこなすことが出来るかっていう能力のことなので、ポテンシャルは関係無い

276◆REGiCz93LVhg 2019/03/12(火) 00:01:29 ID:3aAdMtDB0
最終的に能力を決定する要因は場数と執念だ
時間効率の指標なんぞ何の参考にもならん

277◆REGiCz93LVhg 2019/03/12(火) 01:08:20 ID:3aAdMtDB0
熱がヤバいので最終兵器「抗生物質」開封の儀

278◆REGiCz93LVhg 2019/03/12(火) 01:17:56 ID:3aAdMtDB0
熱出てるときほどやたら仕事が進むのはなんでなんだろうな
あれか、めんどくさいと思う思考回路まで麻痺するからなのか、逆に

279◆REGiCz93LVhg 2019/03/12(火) 20:34:05 ID:vrlOTEkv0
何年も前から年に何回か周期的にアルミのアタッシュケースが欲しくなる
今ちょうど今年初のそれ

280◆REGiCz93LVhg 2019/03/12(火) 21:23:38 ID:vrlOTEkv0
で、白か黒か迷った挙げ句、面倒臭くなって結局いつもの紙袋で良い
いつものループだ

281◆REGiCz93LVhg 2019/03/12(火) 21:49:42 ID:vrlOTEkv0
熱がいよいよヤバい
抗生物質が効かないなら俺に出来ることは無い
人は無力だ

282◆REGiCz93LVhg 2019/03/14(木) 22:03:01 ID:Jzdetqno0
体調悪い方がプレゼンとか人に説明するのは上手く行きやすい傾向がある気がする

283◆REGiCz93LVhg 2019/03/14(木) 22:04:54 ID:Jzdetqno0
弱ると無意識に人に甘えたくなって、適度に態度が軟化してるからとかだろうか
だとしたら虫酸が走るが

284名無しさん@故郷VIP2019/03/15(金) 06:23:00 ID:Hk4Sk/OK0
愛想も好感度も便利な道具だと割り切りなされ
そんでもってなんとか時間作って全快しなされ

285◆REGiCz93LVhg 2019/03/15(金) 17:48:45 ID:yOjkwE+Y0
>>284
人に頼ってロクな目に遭ってきてないからな
目下の締め切り完済したので来週はひたすらゆっくりするぜ

286◆REGiCz93LVhg 2019/03/15(金) 18:38:37 ID:m/LAVgbk0
2-3時間昼寝しただけで体力全快するインドの秘技とかあったら習得しに行きてぇ

287◆REGiCz93LVhg 2019/03/15(金) 21:49:40 ID:m/LAVgbk0
もしかしてこれ風邪じゃないんじゃないか

288◆REGiCz93LVhg 2019/03/15(金) 21:52:24 ID:m/LAVgbk0
異常な眠さと熱以外の症状が無いことと、
ここ最近緊急で結論を出さないといけない課題に追われていたことを考慮するに
単に頭の過労でストレス性高体温症、つまりいわゆる大人の知恵熱になってるだけでは

289◆REGiCz93LVhg 2019/03/15(金) 21:56:53 ID:m/LAVgbk0
原因にあたりが付いたところで「寝る」以外に取れる行動が無いので特に何の意味も無いが

290名無しさん@故郷VIP2019/03/15(金) 22:00:34 ID:4mp41xhk0
いいからさっさと寝なされ!

291◆REGiCz93LVhg 2019/03/15(金) 22:13:08 ID:m/LAVgbk0
>>290
夜はまだ始まったばかりだぜ
https://i.imgur.com/J0MOdKx.jpg

292◆REGiCz93LVhg 2019/03/17(日) 15:22:13 ID:WI288UFN0
インド行きてぇ

293◆REGiCz93LVhg 2019/03/17(日) 19:34:57 ID:WI288UFN0
家の近所が砂漠だったら誰にも迷惑を掛けずに植樹を日課に出来たものを
残念だ

294◆REGiCz93LVhg 2019/03/17(日) 22:31:15 ID:WI288UFN0
ヨニエッグとかいうものを始めて知った
やめといた方が良いですよ

295◆REGiCz93LVhg 2019/03/18(月) 20:46:53 ID:0RbkQzfj0
血管の発現分子とその機能をまとめようと思ったら無数に繋がりすぎて再現無く増えていく
つくづく動物の生理って神秘よりむしろスパムとかブラクラに近いメカニズムで成り立ってる

296◆REGiCz93LVhg 2019/03/18(月) 21:20:57 ID:0RbkQzfj0
バブりてぇ
インドとかどうでも良いからまず保育園行きてぇ

297◆REGiCz93LVhg 2019/03/18(月) 21:26:25 ID:0RbkQzfj0
疲れたサラリーマンのための養護施設が待たれる

298◆REGiCz93LVhg 2019/03/19(火) 21:03:53 ID:9M65x1/A0
統計解析のR言語をいい加減覚えたい
羊土社から入門書が出たらしいので、ここらでそろそろ本腰入れて触ってみるのを今年の目標にしてみるか

299◆REGiCz93LVhg 2019/03/19(火) 21:07:10 ID:9M65x1/A0
正直使うかどうかと言われたら当分は無いだろうが
それとは関係なく、確かなメリットが存在する
自分よりも使えない者を上から目線で馬鹿に出来るという確かなメリットが

300◆REGiCz93LVhg 2019/03/19(火) 21:29:47 ID:9M65x1/A0
しかしこういう努力を重ねれば重ねるほど専門性と引き換えに世間ズレしていくので
最終的に馬鹿にされるのは自分の方というところまでが芸

301◆REGiCz93LVhg 2019/03/20(水) 22:46:16 ID:AOs0h3Bo0
やることは多いのに退屈すぎて病みそうだ

302◆REGiCz93LVhg 2019/03/20(水) 22:51:46 ID:AOs0h3Bo0
単に腕動かしてれば終わる作業じゃなくて、悩まないと進まないタイプのやつやらせてくれ

303◆REGiCz93LVhg 2019/03/20(水) 23:19:04 ID:iQBP3Wdi0
それか逆に手を動かし続ける系の作業に没頭して思考麻痺してみたら意外と楽しいのかも知れない
というわけで明日からクソ適当な模写を日課にしてみよう
数だけ重視してあえて質は無視してみるっていう

304◆REGiCz93LVhg 2019/03/22(金) 19:17:08 ID:ozyA55VK0
たまに勘違いして見たままの描き込みを重視しそうになるが
スケッチの完成形は模写ではない
この意識的な違いはデザイン畑の人ほど顕著だ

305◆REGiCz93LVhg 2019/03/22(金) 19:24:27 ID:ozyA55VK0
表層的な写実を目的とする模写とは違ってスケッチの目的はより説明的だ
見たままの情報群の中からそれの定義を構成している要素だけを抜き出して
他の不要な情報は切り捨てることで意味のコントラストを強調しなければならない

306◆REGiCz93LVhg 2019/03/22(金) 19:33:16 ID:ozyA55VK0
対象物が机だとして、その材質、組付け方法、角度、寸法が重要である製品上の理由は何か
みたいな理詰めの考察を文章ではなく図示することがスケッチの完成形だ
その意味では正に「説明」を語源に持つイラストレーションに近い

307◆REGiCz93LVhg 2019/03/22(金) 19:49:03 ID:8nzQeMKR0
ただし、イラストレーションもスケッチも同じく説明が目的だが
それらは考察の結果としての作品か、あるいは考察の過程としての道具かという点で異なる

308◆REGiCz93LVhg 2019/03/22(金) 19:51:13 ID:8nzQeMKR0
イラストレーションは考察の結果を発表するための作品であるため、絵としての質的な完成度も求められる
一方でスケッチは考察の過程を助けるための道具としての面が大きいため、絵としての巧拙は関連性が無い

309◆REGiCz93LVhg 2019/03/22(金) 19:53:32 ID:8nzQeMKR0
つまり、語源的にはイラストレーションの方が対象物の説明について関連深いはずだが
実際には作品としての出来に縛られないスケッチの方が説明能力は高いという皮肉な結果になる訳だ

310◆REGiCz93LVhg 2019/03/22(金) 19:58:43 ID:8nzQeMKR0
建築家や家具デザイナーが描くスケッチはこういった特徴が明確に表れているので好きだ

311◆REGiCz93LVhg 2019/03/23(土) 17:37:07 ID:v0Xsyekz0
タブの開き方を保存できるブラウザって無いのかな

312◆REGiCz93LVhg 2019/03/23(土) 18:05:56 ID:v0Xsyekz0
まぁ面倒がらずにメモ取るなりお気に入り整理したら良いだけの話だが
面倒臭いんだ

313◆REGiCz93LVhg 2019/03/23(土) 19:20:08 ID:v0Xsyekz0
病態形成や生理的なメカニズムに関しては大分やり尽くした感があるので
次からはそれに関連した薬のメカニズムにでもシフトして公開資料作っていこうか

免疫抑制剤の種類と薬理機序のまとめとか

314◆REGiCz93LVhg 2019/03/23(土) 19:25:10 ID:v0Xsyekz0
その場合、そこまで詳しくないのでもっと専門的な奴から問い合わせ来たら高確率で死ねるが
それも楽しそうだ

315◆REGiCz93LVhg 2019/03/23(土) 21:29:21 ID:JbZFLja60
20万程度で小規模に何か製品作って細々売る遊び出来ねーかな

316◆REGiCz93LVhg 2019/03/23(土) 21:37:59 ID:JbZFLja60
比較的潜り込みやすそうな分野としてアダルト産業が良さそうな気がしてるんだが
それこそ>>167みたいなローション作って「医学研究者が独自開発した本当に気持ちいいプレミアムローション」
とか誇大広告したりして

197KB