今日食べたものを書くスレ
- 1 :名無しさん@故郷VIP:2015/10/11(日) 04:29:18 ID:eD7RybDr0
- ということで食べたものとその感想を適当に書いてね
- 516 :名無しさん@故郷VIP:2021/05/09(日) 08:19:40 ID:T6FKRkVD0
- いちごがそろそろ終わりで安いのがたくさん出てくるけど
熟しきってるので早く食べないとだめになる
- 517 :名無しさん@故郷VIP:2021/05/09(日) 17:59:27 ID:xQsvoWf50
- ジャムにすればいいと思うの(´・ω・`)
- 518 :名無しさん@故郷VIP:2021/05/16(日) 13:30:17 ID:KcWtYEiJ0
- >>517
来年はジャムにする
- 519 :名無しさん@故郷VIP:2021/05/30(日) 06:24:05 ID:OhkXxGGE0
- 今更だけど最近は台湾パイナップルよく食べる
芯が結構甘い
- 520 :名無しさん@故郷VIP:2021/06/06(日) 19:04:33 ID:Nj2R58L70
- スイカを丸ごと今年初めて買った
- 521 :名無しさん@故郷VIP:2021/06/08(火) 17:35:25 ID:/hrpDg7O0
- >>519
俺も買ってこよー!
- 522 :名無しさん@故郷VIP:2021/06/27(日) 16:46:50 ID:DxuTfrMs0
- >>521
フィリピンより近いから熟れたのを持ってくるのかなあ
甘い
- 523 :名無しさん@故郷VIP:2021/08/09(月) 13:04:14 ID:9edSm/Db0
- 台湾パイナップルは季節的にもう終わったのか最近はフィリピンしか見ない
- 524 :名無しさん@故郷VIP:2021/08/11(水) 21:59:32 ID:XaL1NKjX0
- 「日本には四季があるから! キリッ」
とか言いながら他国の季節や旬はよくわからないのは
ちょっと恥ずかしい気がしてきた
台湾やフィリピンは遠いけど近い国
ちょっとだけだけど勉強してみる
- 525 :名無しさん@故郷VIP:2021/09/02(木) 20:21:55 ID:gQibNVhK0
- スイカのカットしたやつが半額だったので買ってきた
もう今年はこれで終わりかなあ
- 526 :名無しさん@故郷VIP:2021/09/09(木) 20:08:47 ID:QD6c8GAE0
- 半額で買った助六の大きいやつ
- 527 :名無しさん@故郷VIP:2021/09/19(日) 09:38:18 ID:RxFM5f8N0
- 梨が段々安くなってきたので購入
あのさっぱりしゃりしゃり感がうまい
- 528 :名無しさん@故郷VIP:2021/09/21(火) 12:57:39 ID:9XZYFif/0
- 桃を買ったら桃というよりびちゃびちゃの果肉だった
幸水かったら梨というより梨味の甘い水だった
日本の果物は最近スピード出しすぎでコーナー曲がり切れてない気がする
- 529 :名無しさん@故郷VIP:2021/10/17(日) 19:13:53 ID:AyNy2hUO0
- 梨昨日買ったのは外れてしまった
新高っていうので固くてゴリゴリのやつだった
- 530 :名無しさん@故郷VIP:2021/10/21(木) 15:36:52 ID:gYL6JMcY0
- ライフってスーパーで売ってたタコライス(500円)
若干少なめだけど、半熟卵潰して混ぜ混ぜしながら食べるのがおいしい(・∀・)
- 531 :名無しさん@故郷VIP:2021/10/24(日) 13:32:54 ID:hRcMkn1Q0
-
,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `</ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _- ちょっくらライフ行ってくる
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
- 532 :名無しさん@故郷VIP:2021/10/25(月) 11:39:47 ID:bBCB7PwM0
- 餃子の王将なう
テラチャーハン
- 533 :名無しさん@故郷VIP:2021/10/28(木) 12:51:14 ID:h8oCW3sQ0
- カリカリした次郎柿がおいしい
JAの直売所で買ってきた
- 534 :名無しさん@故郷VIP:2021/11/18(木) 22:42:40 ID:cDPVSXiP0
- 名古屋で食べた味噌おでんがおいしかったので作ってみたけど
微妙に味が違う
- 535 :名無しさん@故郷VIP:2021/11/19(金) 12:04:58 ID:pL1R6nyH0
- 実は昨日なんだが勘弁
https://i.imgur.com/ZSuQQUA.jpg
- 536 :名無しさん@故郷VIP:2021/11/24(水) 09:09:39 ID:esaeQAX20
- このプツプツなに?
キャビアじゃないよね
- 537 :名無しさん@故郷VIP:2021/11/24(水) 19:04:43 ID:5sm2KIBw0
- 海ぶどうでしょ
- 538 :名無しさん@故郷VIP:2021/11/30(火) 10:11:22 ID:JY86mAcf0
- >>537
正解です
>>536
海ブドウ、島らっきょ、ラフティー、オリオンビール
全部沖縄の名物ですよ
常用はちとアレですがたまに猛烈に食べたくなります
- 539 :名無しさん@故郷VIP:2021/12/05(日) 09:37:42 ID:dFlTdegf0
- 御土産の山梨産のレーズンサンドがうまい
高いぶどう使ってるから粒が大きい
- 540 :名無しさん@故郷VIP:2021/12/05(日) 15:40:21 ID:fAe+MNCZ0
- うp!
- 541 :名無しさん@故郷VIP:2021/12/07(火) 05:01:11 ID:2Vu2sMSt0
- 四ツ谷こうやのワンタンメン
10年ぶり
うまー
https://i.imgur.com/AUEqyb9.jpg
- 542 :名無しさん@故郷VIP:2021/12/07(火) 18:39:36 ID:vjlH+3zs0
- http://imgur.com/T03eXAF.jpg
浜松町なう
カンパチ コロダイ オジサン モンゴーイカ
うまー
(オジサンて誰?)
- 543 :名無しさん@故郷VIP:2021/12/08(水) 21:08:51 ID:HUvffnGu0
- またいいとこで・・・
ちなみにおじさん
https://fishingjapan.jp/fishing/4300
あー浜松町か新橋でいっぱいやりてー
- 544 :名無しさん@故郷VIP:2021/12/09(木) 19:24:48 ID:GiLamh+Y0
- >>542
オジョウサンていう魚はおらんかのぉ
ツヤツヤでプリップリで弾力があって
うっしっしっしっしっし
- 545 :名無しさん@故郷VIP:2021/12/10(金) 16:19:34 ID:Hox9R6ET0
- 絵にかいたようで乙wwww
- 546 :名無しさん@故郷VIP:2021/12/14(火) 18:51:18 ID:BdEqm5ny0
- 寒いからおでんや
馬路村の柚子胡椒やでえええ
- 547 :名無しさん@故郷VIP:2021/12/14(火) 20:37:11 ID:fhPi0zIY0
- チクソーええな
おでん唯一の弱点
シメのオジヤがくえねーーーーーー!
・・・俺・・・明日の仕事が終わったら・・・塩チャンコの後・・・オジヤにするんだ・・・
- 548 :名無しさん@故郷VIP:2021/12/14(火) 21:36:07 ID:zDbityQy0
- うどんを入れればいいじゃない(´・ω・`)
- 549 :名無しさん@故郷VIP:2021/12/15(水) 20:34:33 ID:RegA3pEH0
- ええ!?
おでんの残り汁にウドン?
合うんか?
あ
合うんか????
もしかして定番?
- 550 :名無しさん@故郷VIP:2021/12/15(水) 21:07:26 ID:9qugDkeZ0
- 〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < おでんじゃ〆のオジヤだめじゃん
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
_, ,_
〃〃(`Д´ ∩ < 油と甘みがでた汁じゃご飯に合わないよぉ
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( つД´) < 最後にネギと溶き卵入れるのがいんじゃん
`ヽ_ ノ ⊂ノ
ジタバタ
∩
⊂⌒( _, ,_) < オジヤ・・・オジ・・・おでんなんか・・・ヤダ・・・
`ヽ_つ ⊂ノ
ヒック...ヒック...
∩
⊂⌒( _, ,_) < やだ・・・
`ヽ_つ ⊂ノ
つ うどん玉
∩ _, ,_
⊂⌒( ゚∀゚) < 恐ろしい娘
`ヽ_つ ⊂ノ
- 551 :名無しさん@故郷VIP:2021/12/18(土) 15:25:28 ID:37p8WZkr0
- 草
- 552 :名無しさん@故郷VIP:2021/12/19(日) 11:03:12 ID:Gx/F/Vbv0
- おでんは名古屋で食べた味噌おでんがすごいおいしかったんだけど
濃厚赤味噌でずっと煮込まないとあの味が出ないので
なかなか再現できない
- 553 :名無しさん@故郷VIP:2021/12/31(金) 08:25:45 ID:Es/+nCxv0
- 昨日スーパーで半額で買ったピザと揚げ物が朝ごはんだった
- 554 :名無しさん@故郷VIP:2022/01/18(火) 06:12:23 ID:hItcm1UV0
- >>550
俺ちょっと解っちゃったかも
●おでんの残り汁にご飯と刻みネギと溶き卵
甘くて脂っこくてぜんぜんおいしくない。塩味も濃過ぎ
● おでんの残り汁(少し汁がねばっこいので薄めた) ウドン玉と刻みネギと溶き卵
同じく甘くておいしくないしなんだか見た目の悪い
●おでんの残り汁にウドン、斜め切りネギ、そのままの卵 + 煮込む
ズズーっと食べるウドンではなく焼うどんをイメージしたほうが近い
ザックリ目のネギをクタクタになるように煮込む(余分な油や甘みを吸ってくれる)
汁が少なめになったらウドン投入。同じく煮込む。汁がかなり少なくなる
最後にウドンをすこしどけてほぼ溶かない卵を入れ、蓋して白身を固める
同じく卵が甘み油みを吸う。たまごならあの味もOK
煮びたしレベルに汁が減ってる。お皿っぽい器に盛って食べる
(あればサクサクした緑、カイワレとかワケギとかがあれば見た目もいい)
いつものシメとぜんぜん違うがこれならウマイよ
しいて言えば、シメのはずなのにビールがほしくなる問題があることかな
- 555 :名無しさん@故郷VIP:2022/01/23(日) 10:31:57 ID:rhF+zvD90
- おでん
ふき味噌買ったのが残ってるからつけて食べてる
- 556 :名無しさん@故郷VIP:2022/02/06(日) 17:39:45 ID:zD88fVk/0
- 讃岐パスタにハマって食い続けてたがいよいよストックが尽きた
これどっかで買えるんかな
- 557 :名無しさん@故郷VIP:2022/02/12(土) 15:24:23 ID:799PJ3Oc0
- >>556
はじめてきいた
- 558 :名無しさん@故郷VIP:2022/02/13(日) 09:07:37 ID:rJqSVYIc0
- https://imgur.com/abPMzbi
こんなんやで
細めんでぬるっとした食感で和風(オイルやトマソソースじゃない系)ソースにぴったしなんや
- 559 :名無しさん@故郷VIP:2022/02/22(火) 10:30:36 ID:KMVoR81+0
- デスソースをまるで罰ゲームアイテムみたいに表現するのが納得いかない
確かに辛さの度合いでいきゃあかなり高いし
あのパッケージ&わりと入手が楽
ああいう扱いされるのもメーカーは想定済みかもしれない
けど、デスソースってずばり、うまいぞ
一番辛さが弱いのがウチの標準
オカンやバーチャン、吉野家のキムチ以上はNGな妹も使ってる
薄くすりゃいいんだよ薄くすりゃ
そんなチビっとでもやっぱり使う
おいしいし香がよくなるからなんだよ
この間久しぶりにTABSCOを店で使って
あれ?こんなにチャッチィ味だったっけこれ?
と思ったのでチラ裏
- 560 :名無しさん@故郷VIP:2022/02/27(日) 11:10:33 ID:MvndAO5k0
- >>558
うどんっぽいのかと思ったら割と普通のパスタなのかな
- 561 :名無しさん@故郷VIP:2022/03/21(月) 14:20:16 ID:NaLiagjz0
- ここ数日は寒いのでカキ鍋
もう生の牡蠣はなぜかなかったので冷凍もの
- 562 :名無しさん@故郷VIP:2022/04/03(日) 19:45:36 ID:wuYXbpGK0
- ドンキで買った40パーセント引きの菓子パン
物価高もあるのか半額にするとこ減ってきたなあ
- 563 :名無しさん@故郷VIP:2022/04/09(土) 07:27:02 ID:OawKtYh20
- 吉野家の牛丼
ところで
一連の炎上騒動ん時、思いのほか
「これだからク〇吉野家は」
みたいな、以前から吉野家が気に食わなかった的な人が
沢山いたんだよな
たまたまなのかな
それともゆでたまご氏への仕打ちとかで
吉野家を企業として嫌ってる人が多いんかな
ちなみに、俺は味で吉野家
以前の労働基準法無視の姿勢でアンチすき屋(イコール吉野家ガンガレ)
- 564 :名無しさん@故郷VIP:2022/04/09(土) 14:06:33 ID:BzJCdH/A0
- 吉野家は駅前にできたのでたまに行きます
唐揚げ丼が意外とおいしかったです
- 565 :名無しさん@故郷VIP:2022/04/10(日) 17:51:16 ID:KOyswwdi0
- >>563
「お客様は神様」 ← これは間違いだしやってはダメ
けど、これまでの反動のせいかヤケにイキリちらすのが
多いよな
ましてや今回は実際に熱心に通い対価を支払った
宮下氏のファンというわけだからなんであんなに
デカい態度取れたのかほんと疑問
プライベートでなんかあったとしか思えんわあの担当者
「裁判するならかまいませんよどうぞ」
これ、会社という組織として、法務部とかにも話通ってるのかね
そうでないなら横領(この場合金銭じゃないが…なんていうのが正解かな)
に近いと思う
86KB
新着レスの表示