レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
.肉々々々スレ
 - 1:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/01/01(火) 03:49:27 ID:kr/B0cWL0
 
  -  明けましておめでとうございます 
 
 - 152:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/02/09(土) 19:23:52 ID:vVp9Ysck0
 
  -  デブになりたかった 
 
 - 153:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/02/09(土) 19:24:45 ID:vVp9Ysck0
 
  -  横幅のある奴は存在の安定感が違う 
 
 - 154:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/02/09(土) 19:27:30 ID:vVp9Ysck0
 
  -  一時間に一回チョコレートでも食べれば近付けるだろうか 
 という訳でkg売りの業務用チョコレートを買ってきた 
 
 - 155:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/02/09(土) 19:28:57 ID:vVp9Ysck0
 
  -  週明けから頑張って食べ続けよう 
 そして「いつも何か食べてる奴」の不動のイメージをまずは確立するのだ 
 
 - 156:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/02/09(土) 19:31:47 ID:vVp9Ysck0
 
  -  食べている姿が様になっている奴はたぶん大体経済的な意味で強い 
 
 - 157:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/02/10(日) 19:09:44 ID:TuoSwkcH0
 
  -  今日一日なにも食べていない 
 早速ダメじゃねぇか 
 
 - 158:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/02/10(日) 19:11:33 ID:TuoSwkcH0
 
  -  食事を忘れないようにするにはどうしたら良いんだろうな 
 
 - 159:名無しさん@故郷VIP2019/02/10(日) 19:47:32 ID:ICPx+saV0
 
  -  肉さんや 
 ワシの朝飯はまだかいのぉ? 
  
 
 - 160:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/02/10(日) 19:49:54 ID:UnxcyxBr0
 
  -  >>159 
 さっき食ったやろ!(食ってない) 
 
 - 161:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/02/10(日) 20:31:23 ID:UnxcyxBr0
 
  -  電子顕微鏡ほしい 
 個人的に 
 
 - 162:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/02/11(月) 18:56:59 ID:SlJVTe810
 
  -  股間痒い股間痒い股間痒い 
 放っといたーらーインキンタムシインキンタムシインキンタムシ嫌や嫌や嫌や嫌や 
 ママ助けてママ助けてやっぱり嫌や見付かったら嫌や死んだ方がマシやんけ 
 あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛ 
 
 - 163:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/02/11(月) 18:58:46 ID:SlJVTe810
 
  -  ていう感じの詞を先に作っておくと結構簡単に即興で曲作ることが出来る 
 いきなり「何か弾いて」って言われた時に楽なのでお勧めだ 
 
 - 164:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/02/11(月) 19:00:24 ID:SlJVTe810
 
  -  デメリットはあれだ 
 今まで作ってきた曲を振り替えると大体汚い 
 
 - 165:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/02/11(月) 19:30:14 ID:aW3QyEjM0
 
  -  エログッズ業界はもっと乳液を研究すれば良いのにとたまに思う 
 
 - 166:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/02/11(月) 19:34:12 ID:aW3QyEjM0
 
  -  乳液は界面活性効果で水の中にミクロの油滴が懸濁した状態を表す 
 この油滴は表面が水溶性、中が脂溶性という細胞膜の状態を模倣している、つまり浸透しやすい構造になっている 
 
 - 167:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/02/11(月) 19:43:26 ID:aW3QyEjM0
 
  -  で、乳液が粘膜を介して浸透する時に僅かな痺れを生む 
 この時に温感効果のあるバームなんかと、最近の催淫業界が大好きなオキシトシンでも配合しておけば 
 痺れ刺激+温感刺激で体感的なプラセボ効果を結構増強できるんじゃないかと思う 
 
 - 168:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/02/11(月) 19:53:07 ID:aW3QyEjM0
 
  -  乳液が粘膜に浸透する時の刺激って結構強いので、作れば良いのにと思うのだが 
 何故かどこも開発してる気配がない 
 
 - 169:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/02/11(月) 20:01:10 ID:aW3QyEjM0
 
  -  あぁ、でも一番の原因はコストかな 
 ローションなんかおむつの素のポリアクリル酸ナトリウムと殺菌用のパラベン溶いただけであの価格なので 
 原料の卸価格考えたら原価率10パーセントも行ってないだろ 
  
 ボロい商売だ 
 
 - 170:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/02/11(月) 21:24:30 ID:rh7kBqq80
 
  -  明るい人を見ると不安になる 
 
 - 171:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/02/11(月) 21:27:01 ID:rh7kBqq80
 
  -  人生良いことばかりではないので、暗くて深いあれやこれやを考えてしまう時は周期的にあると思う 
 明るい人ほどもしかするとそのギャップは辛いんじゃないないだろうか 
 
 - 172:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/02/11(月) 21:29:54 ID:rh7kBqq80
 
  -  なので底抜けに明るくてよく笑う人を見ると、もしかして目の前のこの人は 
 初見では伺い知れない闇を抱えてるんじゃないかと頭の片隅で怖くなる 
 
 - 173:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/02/11(月) 21:35:54 ID:rh7kBqq80
 
  -  暗い奴は楽だ 
 中身もどうせ暗いのでわかりやすい 
 みんなもっと暗くたくましい奴になった方が良い 
 
 - 174:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/02/12(火) 20:52:58 ID:GLMOu4D+0
 
  -  また毎月追われている 
 結構重いボリュームの文章なのに締め切り再明後日だと 
 今年は何もせずひたすらゆっくりするとか言ってたのどこ行った 
 
 - 175:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/02/13(水) 20:39:04 ID:bgn/k62R0
 
  -  明日はバレンタインデーらしい 
 
 - 176:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/02/13(水) 20:57:56 ID:bgn/k62R0
 
  -  チョコ貰えるのかな 
 
 - 177:名無しさん@故郷VIP2019/02/14(木) 06:09:54 ID:rGo2yZoS0
 
  -  気を付けろ 
 あれは血汚冷吐と言って牛の血を固めて作った恐ろしいものだぞ 
 
 - 178:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/02/14(木) 22:49:23 ID:/Q76b1+t0
 
  -  >>177 
 マジかよ良かったぜ貰えなくて 
 そんな恐ろしいものを貰えなくて良かったぜ 
 ホント良かったぜ一個も貰えなくて 
 
 - 179:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/02/14(木) 22:51:35 ID:/Q76b1+t0
 
  -  何があかんねん 
 
 - 180:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/02/15(金) 06:16:42 ID:1lsWQ0Yg0
 
  -  昔流行ったアメリカアニメのシンプソンズは、もしかして症状を意味するSymptomsの暗喩だったのでは 
 みたいなことを考えながら大抵目が覚める 
 
 - 181:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/02/15(金) 06:19:32 ID:1lsWQ0Yg0
 
  -  暗喩ではないな 
 シノニムでもないし、こういうの何て言うんだ 
 
 - 182:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/02/15(金) 07:21:19 ID:1lsWQ0Yg0
 
  -  女子高生になりたい 
 
 - 183:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/02/15(金) 07:23:26 ID:1lsWQ0Yg0
 
  -  女子高生になって乳液が粘膜を浸透する話とかしてはしゃぎたい 
 
 - 184:名無しさん@故郷VIP2019/02/16(土) 20:13:10 ID:fhFqapHy0
 
  -   もしも女子高生になれるなら 
  あんまり可愛くなくていい 
  あんまり可愛い女子高生は 
  きっとスケベオヤジに目つけられて 
  
  もまれちゃう 
  
  (ワワワワー) 
  
  かがれちゃう 
  
  (ワワワワー) 
  
 
 - 185:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/02/16(土) 21:48:33 ID:D49ss8sP0
 
  -  うふふふん 
 (ワワワワー) 
 感じちゃう 
 (ワワワワー) 
 
 - 186:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/02/17(日) 15:03:13 ID:S9keUqSl0
 
  -  自動餅つき機2万か 
 悩むな 
 
 - 187:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/02/17(日) 18:36:20 ID:rOPIcJpb0
 
  -  気付けば何かを調べている 
 で、新たに何かを知ってへーで終わる 
 特に有効活用できていない 
 
 - 188:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/02/17(日) 18:43:04 ID:rOPIcJpb0
 
  -  そこで、英語かドイツ語に翻訳してからLang8にでも投稿して添削してもらうという風にすれば 
 備忘録の意味でも語学メンテナンスの意味でも有効活用できるのではないか 
 
 - 189:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/02/17(日) 18:49:28 ID:rOPIcJpb0
 
  -  具体的に言えばスウェーデンのストックホルムでは 
 制限速度を守って走行する車のナンバーがくじに当選すれば 
 罰金で徴収した予算から賞金がもらえる制限速度くじ制度がある 
 とか 
 
 - 190:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/02/18(月) 22:36:14 ID:rREH48xO0
 
  -  不思議の国のアリスを著したルイス・キャロルは筋金入りのロリコンだったらしい 
  
 当時11際だった主人公のモデル、アリス・リデルにプロポーズして 
 リデル家両親に二度と面見せるな変態まで言われたそうな 
 
 - 191:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/02/18(月) 22:38:51 ID:rREH48xO0
 
  -  幼い女の子の写真を大量にストックしてたとかいう話を聞く限り 
 ロリコンというよりペドフィリアに片足突っ込んでいたのでは 
 
 - 192:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/02/19(火) 18:27:52 ID:8TsxjzTe0
 
  -  動脈と静脈とリンパ管が組織形だけで見分けられるようになった 
 今まで出来なかったんかいという話だが、コンプレックスを一つ解消できた気分で非常に気持ちが良い 
 
 - 193:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/02/19(火) 18:30:29 ID:8TsxjzTe0
 
  -  あとは壊死とアポトーシスがまだ組織形からだけでは鑑別できない 
 それと免疫細胞の種類を言い当てるのもまだダメだな 
 
 - 194:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/02/19(火) 18:32:21 ID:8TsxjzTe0
 
  -  克服しないといけない課題がまだ山積みだ 
 
 - 195:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/02/20(水) 20:33:10 ID:umZqjUEf0
 
  -  胎児の身体が発達するに際してリンパ管は静脈から分化する 
 
 - 196:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/02/20(水) 20:34:49 ID:umZqjUEf0
 
  -  これ自体は血管の発生学にそれなりに明るければ割と常識的な話だが 
 腫瘍とか別分野で血管を診てきた人にとってはそうではないらしい 
 
 - 197:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/02/20(水) 20:39:26 ID:umZqjUEf0
 
  -  まぁ結論から言うと、「胎児期では血管なのにリンパ管マーカーの分子が発現してる! 
 血管にも発現してるならリンパ管マーカーとしてこの分子を使うのは皆ちょっと待って!」 
  
 みたいな当たり前の事実をすごい発見みたいに警鐘鳴らしてる論文あって、 
 他人の黒歴史ノート見た時みたいにうわあああってなった 
 
 - 198:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/02/20(水) 20:47:19 ID:umZqjUEf0
 
  -  いつも思うのだが、分子マーカーはどの細胞に発現してるかの目安としてあくまで便利だから使われてるだけで 
 その生理機能とか発生学的な背景と照らし合わせて妥当性を検証してる人は意外に少ない 
 
 - 199:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/02/20(水) 20:49:42 ID:umZqjUEf0
 
  -  それが出来なければ臨床医の域を出られないぞ 
 医学博士諸君 
 
 - 200:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/02/21(木) 23:03:08 ID:6VayZx7Z0
 
  -  どうしたら人に語れる趣味を持てるんだろうな 
 研究とか学術とか一般の人にはわからんし、話してもそればっかかよって感じに多分なるだろ 
 
 - 201:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/02/21(木) 23:05:42 ID:6VayZx7Z0
 
  -  でも結局一番コンスタントに続いてる趣味ってこれだけなんだよな 
 
 - 202:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/02/21(木) 23:12:33 ID:6VayZx7Z0
 
  -  でもよく考えたら他の人らもそんなに語れる趣味ないだろ 
 それなのに雑談が続くんだから凄い 
  
 会話ってどうやるんだっけか 
 
 - 203:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/02/21(木) 23:24:47 ID:6VayZx7Z0
 
  -  うぜぇ 
 
 - 204:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/02/22(金) 18:02:11 ID:WdNfxjiy0
 
  -  分野にかかわらず学問には負の側面があると思う 
  
 実験方法や結果が示すことを越えて、研究者が個人的な私見を書くと 
 一個人の単なる予想であったはずのそれが、まるで実験により証明されたかのように広まってしまう 
 
 - 205:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/02/22(金) 18:06:23 ID:WdNfxjiy0
 
  -  その傾向が特に著しいので社会学と心理学が嫌いだ 
 
 - 206:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/02/22(金) 21:38:31 ID:C+UC92/c0
 
  -  慈善活動を信条にしつつもモルモン教並みにほんのりカルトな宗教団体を設立したい 
 社会的な有益性が高いがために表立った批判を受けにくい、生存力特化の新興宗教が理想だ 
 
 - 207:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/02/22(金) 21:45:29 ID:C+UC92/c0
 
  -  ホームレスの支援やら緑化活動みたいにアウトプットは社会に受け入れられやすいけど 
 その動機になる根本的な信条は凄まじくズレている、みたいな 
 
 - 208:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/02/22(金) 22:04:26 ID:C+UC92/c0
 
  -  健全な肉体にこそ神性は宿り、あらゆる欠損は悪魔にも劣る下劣な存在なので存在が許されない 
 みたいな歪んだ差別思想バリバリな「肉体寺院」なる教義を打ち出して 
 悪魔払いの一環として人工臓器の生体適合技術をひたすら研究して医療に還元する 
  
 とかはかなり良い線行ってると思う 
 
 - 209:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/02/23(土) 08:44:03 ID:SqTGLQOj0
 
  -  晩年のヴィンセント・ヴァン・ゴッホの絵の良さが全くわからなくて 
 若いときの修行時代の方がまだ良かったんじゃないかと思ってたんだが 
 
 - 210:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/02/23(土) 08:46:31 ID:SqTGLQOj0
 
  -  ある時、斜め横から写された自画像を観る機会があってちょっと納得した気がした 
 あれはもしかして平面画じゃなくて半立体造形なんじゃないかと思う 
 
 - 211:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/02/23(土) 08:49:13 ID:SqTGLQOj0
 
  -  おどろおどろしい動きのある絵が印象的だが 
 実物はもしかすると絵具を積み重ねて物理的な凹凸を際立たせた結果なのかも知れない 
 
 - 212:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/02/23(土) 08:55:12 ID:SqTGLQOj0
 
  -  写真と実物では印象がかなり違うタイプの絵なのかも知れない 
 
 - 213:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/02/24(日) 16:45:12 ID:dSBShyMP0
 
  -  土日に何も食わないのがデフォになってきたな 
 
 - 214:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/02/24(日) 16:48:17 ID:dSBShyMP0
 
  -  積極的に酒飲むことにしよう 
 つまみが欲しくなって何かは食べるようになるだろ 
 
 - 215:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/02/26(火) 21:47:52 ID:6JL2VYGD0
 
  -  時々モスバーガーが無性に食べたくなる 
 
 - 216:名無しさん@故郷VIP2019/03/01(金) 06:54:53 ID:2umuqbud0
 
  -  ほっぺを汚さず完食してこそ日本人 
  
 
 - 217:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/03/01(金) 07:20:32 ID:9WT0eahs0
 
  -  >>216 
 たまに髪とかに付いてるよな 
 
 - 218:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/03/01(金) 12:28:53 ID:9WT0eahs0
 
  -  俺、この戦争が終わったら温泉に行ってゆっくりするんだ 
 
 - 219:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/03/01(金) 19:33:48 ID:ospAiBsW0
 
  -  銀山温泉とか行って1週間くらいマジでゆっくりしてぇ 
 
 - 220:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/03/01(金) 19:38:37 ID:ospAiBsW0
 
  -  日中は新年度から始める研究テーマの取り纏めに追われーの夜は論文書きの締め切りに追われーの 
 土日は学会認定資格の試験と大学病院の先生から受けた相談の回答 
  
 氏ねってか 
 
 - 221:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/03/01(金) 19:51:18 ID:ospAiBsW0
 
  -  浅田飴舐めてコーヒー飲みながらきっつい煙草吸うのが最近の至福のひととき 
 
 - 222:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/03/02(土) 08:06:37 ID:LXe09Rdo0
 
  -  京都なう 
 
 - 223:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/03/02(土) 21:19:40 ID:LvmzLVo30
 
  -  京大で一日しゃべりまくってきた 
 もう声出ねぇ 
 
 - 224:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/03/03(日) 21:09:16 ID:ibCDZ6jq0
 
  -  飲食物と容器の温度差が大きいほど食欲への影響は大きいと思う 
 
 - 225:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/03/03(日) 21:10:59 ID:ibCDZ6jq0
 
  -  つまり熱い料理には暖かい皿を、冷たい飲み物には冷えたグラスを用意してもらえると嬉しい 
 
 - 226:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/03/03(日) 21:13:48 ID:ibCDZ6jq0
 
  -  今日一日プリンしか食ってない奴が語っていい話じゃなかったな 
 
 - 227:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/03/03(日) 23:42:19 ID:ibCDZ6jq0
 
  -  特に運動とかしないならこのぐらいのカロリーがむしろ適正なのかも知れん 
 腹減らないっていうのはもうそういうことなのでは 
 
 - 228:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/03/05(火) 22:37:26 ID:XbOZWpBl0
 
  -  15ページくらいの簡単な資料作ろうと思ったら60ページになってしまった 
 どうしていつもこうなる 
 
 - 229:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/03/05(火) 23:17:25 ID:XbOZWpBl0
 
  -  文章量の多い男 = 片付けられない男論を提唱したいと思うんだが如何だろうか 
 女性より男性に当て嵌まりやすい印象があるんだが 
 
 - 230:名無しさん@故郷VIP2019/03/06(水) 11:36:31 ID:cGAUjZAa0
 
  -  俺は必ずしもそうだとは思わない 
 なんか簡素な言葉やシンプルに 
 まとめるのが頭いいみたいな風潮あるけど、 
 そういうのって結局最後は莫大な 
 補足や例外が付随するだけなことが多くね? 
 学習の順序や組み立てでそういうアプローチが 
 有効なこともあるってレベルじゃね? 
 複雑で大層なものは結局は絶対量が 
 増えるものだと思うが 
 
 - 231:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/03/06(水) 12:59:02 ID:c2Haf+/90
 
  -  >>230 
 最終的な全体量で見たら結局はそうかもな 
  
 ただ、本の章立てに似てると思うんだよな 
 全章詰め込んで1冊の分厚い本を作るか、1冊1題に絞って複数冊に小分けにまとめるか 
  
 後々のメンテナンスを改訂作業に例えると、個人的には後者の方が楽なんじゃないかとたまに思う 
 
 - 232:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/03/06(水) 13:05:38 ID:c2Haf+/90
 
  -  まぁ、どっちの方が役に立つかは見る側の目的が果たされるかどうかに依存するので 
 その意味じゃ変に端折るよりは余さず全部書き出した方が親切ではあるんだろうな 
 
 - 233:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/03/06(水) 20:17:24 ID:q9ws62hC0
 
  -  良いぞ 
 長かった資料にようやく終わりが見えてきた 
  
 当初考えていたより莫大な情報量になってしまったが 
 俺が知りうる限りの情報を残しておいた 
 流石にこれで文句を言う奴はいまい 
 
 - 234:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/03/06(水) 20:20:44 ID:q9ws62hC0
 
  -  パワポで100MBとか初めて作った 
 ここまでやる意味はあったのだろうか 
 
 - 235:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/03/06(水) 22:50:42 ID:q9ws62hC0
 
  -  楽しい 
 
 - 236:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/03/06(水) 22:54:11 ID:q9ws62hC0
 
  -  暗くて孤独な自分だけの楽しみだ 
 酒飲みながらこういう作業に没頭してる時が一番充実してる気がする 
 
 - 237:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/03/06(水) 23:00:08 ID:q9ws62hC0
 
  -  次は神経関連のテーマで何か書いてみるか 
 それか骨 
 
 - 238:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/03/07(木) 19:20:02 ID:DvDkiW9+0
 
  -  髪振り払おうとして壁に頭ぶつけて脳震盪起こして帰ってきた 
 
 - 239:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/03/07(木) 19:27:52 ID:DvDkiW9+0
 
  -  ここ見てる奴らは気を付けて頭振れよ 
 
 - 240:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/03/07(木) 21:15:00 ID:DvDkiW9+0
 
  -  話し方から類推するに主にアメリカの人達だろうか 
  
 ゼラチンやフラックスシードガムをジェルがわりにして髪を固める人がいるようで 
 YouTubeとかでDIYのやり方を晒してる人が結構いる 
 
 - 241:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/03/07(木) 21:16:53 ID:DvDkiW9+0
 
  -  色んな奴がいるなと思ったが、シンクロナイズドスイミングだとどうも 
 水中で髪が乱れないようにゼラチンでセットするのは一般的な話らしい 
 
 - 242:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/03/07(木) 21:19:20 ID:DvDkiW9+0
 
  -  さて、実はいま手元に色んな種類のゼラチンや増粘剤がある 
 また新たな遊びを見付けてしまったようだ 
 
 - 243:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/03/07(木) 22:58:48 ID:dZPpSbv30
 
  -  00Gのピアスを12mmに拡張してみた 
 理由は特に無い 
 
 - 244:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/03/08(金) 05:41:02 ID:if/sJzU00
 
  -  健康っていう宗教嫌いだ 
 適度に不健康なものを探りながら気持ちいいことを見付けてきた人類の歴史を冒涜してる 
 
 - 245:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/03/08(金) 05:43:48 ID:if/sJzU00
 
  -  もっとはっきり言わせてもらうとマジックマッシュルームが合法だった時代を返してくれ 
 
 - 246:名無しさん@故郷VIP2019/03/08(金) 21:15:51 ID:AoMZyDGp0
 
  -  あらこんな所にヒロポンが 
 
 - 247:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/03/08(金) 21:34:20 ID:F6eHVzhB0
 
  -  >>246 
 アッパーには興味ない 
 
 - 248:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/03/08(金) 22:00:33 ID:F6eHVzhB0
 
  -  スタバで爆睡しちまった 
 
 - 249:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/03/08(金) 22:05:11 ID:F6eHVzhB0
 
  -  仕事終わりに人と飲みに行ける奴らってどんな体力してるんだ 
 定時ダッシュで帰る生活死守してても常に眠いんだが 
 
 - 250:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/03/08(金) 23:19:45 ID:8nO5fTZJ0
 
  -  世の中にはもっと楽な仕事をしている奴が山ほどいると思う 
 だから俺はこれからも効率的なサボり方を追求するのを止めない 
 
 - 251:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/03/08(金) 23:28:24 ID:8nO5fTZJ0
 
  -  頭を動かす仕事に身体は要らないので寝てても出来る 
 ということはつまり勤務中にこっそり寝る時間をコンスタントに作れば一石二鳥 
 
 - 252:肉 ◆REGiCz93LVhg 2019/03/08(金) 23:34:22 ID:8nO5fTZJ0
 
  -  考えてみたら車の後部座席ってそのためにあるようなもんだしな 
 まずは毎日30分の仮眠を達成目標にしよう 
 
197KB