なるほど告知欄じゃねーの

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

.肉々々々スレ

1 :◆REGiCz93LVhg :2019/01/01(火) 03:49:27 ID:kr/B0cWL0
明けましておめでとうございます

752 :◆REGiCz93LVhg :2019/10/13(日) 15:44:29 ID:U+8ZYM390
>>751
一個クローズ混じってんぞ

753 :◆REGiCz93LVhg :2019/10/17(木) 19:31:35 ID:J6nqn0n60
寒い

754 :◆REGiCz93LVhg :2019/10/20(日) 05:45:31 ID:ysIemjlc0
学生時代遊び呆けてた癖に大人になってからガリ勉になった気がする
脳梗塞前後のアストロサイトの顕微鏡像漁ってたらこんな時間だし

755 :◆REGiCz93LVhg :2019/10/20(日) 05:47:33 ID:ysIemjlc0
良い趣味だと思う
語れる知り合いが周りに居ないだけで

756 :◆REGiCz93LVhg :2019/10/20(日) 05:53:15 ID:ysIemjlc0
だから行ける範囲で学会とかシンポジウムに行くようにしてる
溜まった会話欲求を吐き出しに行くために
同類が多いので余計な枕詞が要らんのが良い

757 :◆REGiCz93LVhg :2019/10/20(日) 06:12:20 ID:ysIemjlc0
次は成長因子とかインターロイキンの働きでもまとめてみるか
否応でも前者は腫瘍、後者はT細胞と、苦手分野に触れざるを得ないが
いい加減やってみても良いだろ

758 :◆REGiCz93LVhg :2019/10/20(日) 06:18:37 ID:ysIemjlc0
それか趣を変えてウイルスと病原菌の抗体認識配列一覧みたいなのを作ってみても面白いかもな
抗体を作ったところで効くとは限らないが

759 :◆REGiCz93LVhg :2019/10/20(日) 12:27:49 ID:unxloV3Z0
ちょこちょこ思い付いた病理の仮説なんかを備忘録的にここでメモっとくか?とか考えたが
専門性高すぎて邦文が少ない分、ググればここがバレるリスク上がるから自殺行為なんだよな

760 :◆REGiCz93LVhg :2019/10/20(日) 12:34:15 ID:unxloV3Z0
>>694以降マジで不便だ
仕事は個人の趣味のついでであるべきだと思っているので
それで個人的なアウトプットに何かしら制限が加わるようでは本末転倒と言える

761 :◆REGiCz93LVhg :2019/10/20(日) 12:40:08 ID:unxloV3Z0
正社員辞めて大学付属の研究所で嘱託研究員やるのもありなんだよな
金なら別の手段で稼げば良いだけの話だし

762 :◆REGiCz93LVhg :2019/10/20(日) 13:26:01 ID:unxloV3Z0
とりあえず肝炎から肝硬変に至る過程でki-67とPCNA発現量の減衰は面白そうなので調べておく
機能障害が認められるにも拘わらず細胞増殖因子が減っていくプロセスは
線維症の進行に伴う再生能力の低下と相関している

763 :◆REGiCz93LVhg :2019/10/20(日) 13:32:06 ID:unxloV3Z0
そして更に慢性化して肝癌が形成されるようなことがあると
これらの因子は癌細胞が増える過程で周囲組織からの産生を促進されるため
発現量は一転して上昇方向に転換するのだ

764 :◆REGiCz93LVhg :2019/10/20(日) 15:35:57 ID:CM7rcyf50
むしろここを専門的な呟きで埋め尽くして
ググってきた奴を取り込んで住人を増やせないだろうか

765 :◆REGiCz93LVhg :2019/10/20(日) 15:39:05 ID:CM7rcyf50
で、その場合、お誂え向きに丁度良いスレが一つあるな
生理学スレっていうんだが

766 :◆REGiCz93LVhg :2019/10/20(日) 16:08:40 ID:CM7rcyf50
これは俺にもメリットがある
ある程度話の流れが整ったらそれをブラッシュアップすれば公開講座を一席打てるという寸法だ

767 :◆REGiCz93LVhg :2019/10/20(日) 16:53:30 ID:CM7rcyf50
とりあえず怪我が治っていく過程とメカニズムなんていうのはどうだ
ついでにここ30年ほどの形成外科技術の歴史をさらって、
昔と今で治せるようになった損傷度合いの比較とかできると面白いのでは

768 :◆REGiCz93LVhg :2019/10/20(日) 16:55:42 ID:CM7rcyf50
と思ったが、そこまで行くと「医療」の話であって、「医学」ではないんだよな
こういうところの線引きが重々気を付けないといけない

769 :◆REGiCz93LVhg :2019/10/20(日) 18:52:27 ID:BJEzytNa0
いっそのこと医療の話も他でやってみようか

医療の話を臨床経験のない俺がするのは土足で上がり込むようで自粛していたが
大学病院の医師が監修者としてケツモチになるなら話は別だ

丁度そういう条件で翻訳者の募集が掛かってきてた

770 :◆REGiCz93LVhg :2019/10/20(日) 18:58:04 ID:BJEzytNa0
退屈は潰せるわ実名も載るわで、最たる目的である売名行為も捗るというおまけ付きだ
トライアル受けてみるか

771 :◆REGiCz93LVhg :2019/10/20(日) 22:53:44 ID:DPKcmaMA0
資料のうpり先をslideshareにするのが勿体無い気がしてきた

772 :◆REGiCz93LVhg :2019/10/20(日) 22:57:15 ID:DPKcmaMA0
うpった直後は関連ワードでググった時ほぼトップに来てたのが、1-2年経つと後ろの方に追いやられてる
確かにページ単位では更新されてないので、古い情報としてサーチエンジンに優先度を下げられるのは当然だ

773 :◆REGiCz93LVhg :2019/10/20(日) 23:07:44 ID:DPKcmaMA0
それならやっぱり自サイトに集約して、ついでにadsenseでも貼り付けといた方が良い
のだが、slideshareでうpるより自サイトだと「どこの馬の骨」感が強い印象がある

774 :◆REGiCz93LVhg :2019/10/20(日) 23:29:54 ID:DPKcmaMA0
何か適当な○○市分子病理研究会みたいな一人団体でも作って手っ取り早く肩書き手に入れるのが良いか

どうせ田舎の市単位で分子病理みたいなニッチな分野研究してる奴おらんだろうから、実質一人で問題無い
だって他に居らんもん

775 :◆REGiCz93LVhg :2019/10/22(火) 03:27:29 ID:zYick+HQ0
夏の間に立ち上げたブランドの製品一号が年末年始あたりを目処に出来そうだ
3-5製品くらい出来たらその辺の店舗に営業行こう

776 :◆REGiCz93LVhg :2019/10/22(火) 03:33:38 ID:zYick+HQ0
製品×ロット数の製品原価よりも、革を型通り切るための金型代金の方が結構掛かってるので
最初のデザインミスると結構痛い

777 :◆REGiCz93LVhg :2019/10/22(火) 12:29:16 ID:zYick+HQ0
今週末に初めて高速道路乗らないといけなくなって今から緊張で吐きそう

778 :名無しさん@故郷VIP:2019/10/24(木) 21:04:07 ID:atw6csZl0
一般道から高速への合流と料金所の出入りだけ気をつけて、走行車線の左寄りを走ってれば何とかなる


779 :◆REGiCz93LVhg :2019/10/24(木) 21:55:21 ID:yruc9qDz0
>>778
道を間違えたことすら気付かずにとんでもない所まで行きそうで怖い
特別転回とかいうバグ技が存在するらしいのだが

780 :名無しさん@故郷VIP:2019/10/24(木) 22:37:28 ID:atw6csZl0
ナビないの?
なければストリートビューで予め見ておくと参考になるよ


781 :◆REGiCz93LVhg :2019/10/25(金) 17:10:07 ID:PueWwttD0
>>780
後で見といてやるよ

782 :◆REGiCz93LVhg :2019/10/26(土) 06:56:10 ID:Yfqm0Nei0
ある領域に属しているメンバーの偏差値が上がることは、
その領域が他の領域と比較して優位性を持つことを表す訳ではない
高レベルであっても均質化されたカテゴリーは流行り廃りに弱い

783 :◆REGiCz93LVhg :2019/10/26(土) 07:05:00 ID:Yfqm0Nei0
だから俺は標準化という言葉が嫌いだ
確かに何らかの工程なり品質なりの規格幅を作る仕事には一定の面白さはあるが、
その「作る」には創造的な意味合いは何も含まれていないことを忘れてはいけないと思う

784 :◆REGiCz93LVhg :2019/10/27(日) 12:50:55 ID:1yisMzuW0
車を買い換えた
セダンは寝やすくて良いな

785 :◆REGiCz93LVhg :2019/10/27(日) 12:55:03 ID:1yisMzuW0
リッチな買い物をしてる筈なのだが、やろうとしてることが段々ホームレスに近付いていっている気がする
何故だ

786 :◆REGiCz93LVhg :2019/10/27(日) 13:01:19 ID:1yisMzuW0
仕事をリタイヤした後、自分の家はあるのに趣味でホームレスしてる人達を知ってる
自分もその内そうなりそうな予感が10年以上前からしてる

787 :◆REGiCz93LVhg :2019/10/28(月) 18:08:32 ID:YATkA6V50
スマホとタブレットの二台持ちじゃなく
RAMメモリデカいスマホ買ってモバイルモニタ持ち歩いて仮想デスクトップってのもありか

788 :◆REGiCz93LVhg :2019/10/28(月) 19:17:40 ID:YATkA6V50
仮想デスクトップやるんならスマホのスペックは関係無かったか

789 :名無しさん@故郷VIP:2019/10/28(月) 20:09:51 ID:lO0TmaEO0
そうでもないやろ限度はあるが

790 :◆REGiCz93LVhg :2019/10/28(月) 21:21:36 ID:YATkA6V50
>>789
その限度を下回るくらい低スペックなスマホって最近もう無くないか

仮想デスクトップだとリモートPC側のスペックに依存なので
逆にスマホ側で6GB, 8GBあっても生かせないのかなとか思ったが

791 :◆REGiCz93LVhg :2019/10/28(月) 22:17:40 ID:YATkA6V50
それで思い出した、linuxベースのvpsを試すんだった
windowsに拘る理由が実質無いので、cent osやubuntuで良いならもっとコスパ上げられる

792 :◆REGiCz93LVhg :2019/10/28(月) 22:33:37 ID:YATkA6V50
ubuntu選ぶならdebianの方が、desktop用だのserver用だのエディションの枝分かれが無くて慣れると楽かも知れん
試すならいっそのことそっちにしてみるか

793 :◆REGiCz93LVhg :2019/10/30(水) 20:43:43 ID:mV1xu3070
調べものの途中で面白い論文が引っ掛かった
16ヶ国100人の剣呑師について合併症や外傷リスクを調べてみたのだとか

794 :◆REGiCz93LVhg :2019/10/30(水) 20:47:45 ID:mV1xu3070
疲労時や別の疾患罹患時に外傷やそれに伴う合併症リスクが上がるという、当たり前な話だったが
それよりも剣呑みの芸がずっと手品だと思っていたので、本当に「飲んでた」のは初めて知った

795 :◆REGiCz93LVhg :2019/10/30(水) 20:49:25 ID:mV1xu3070
習得まで数年掛かるらしいが、その前に死んだ奴絶対居るだろ

796 :◆REGiCz93LVhg :2019/10/30(水) 20:52:58 ID:mV1xu3070
論文には剣を呑んだ状態で横から撮られたレントゲン写真が掲載されてた
論文書いた奴も正気じゃない

797 :◆REGiCz93LVhg :2019/10/30(水) 21:59:50 ID:i59L4eh80
DVする側ってのはされる側に回った時どう思うのか興味ある

798 :◆REGiCz93LVhg :2019/10/30(水) 22:04:41 ID:i59L4eh80
例えば毎晩妻を殴っていた男が
ある時から妻が連れてきた男に定期的にボコられるようになるとか

799 :◆REGiCz93LVhg :2019/10/30(水) 22:09:12 ID:i59L4eh80
過程はさておき、俺の予想では妻の死亡率が少し高くなる

800 :◆REGiCz93LVhg :2019/10/31(木) 20:54:22 ID:EMkpqw7g0
最高に気持ち良い睡眠を味わいたくてわざと徹夜することがある
昨晩がそうだった

801 :◆REGiCz93LVhg :2019/11/01(金) 22:02:50 ID:JDxR8QAz0
今も九龍城があったら真面目に医者になっただろうな
と思うので、香港のゴタゴタは出来ることなら更に混迷を極めて無法化してもらいたい

802 :名無しさん@故郷VIP:2019/11/01(金) 22:35:49 ID:L4Crvwd50
肉は絶対ドクターキリコタイプだと思うんだが



ドクトルのんべえって路線もありか

803 :◆REGiCz93LVhg :2019/11/01(金) 22:59:16 ID:JDxR8QAz0
>>802
俺は病院に行けない奴を相手に法律で認められてない処置を試したいだけだよ
割とwin-winの関係だと思わないか

804 :◆REGiCz93LVhg :2019/11/02(土) 12:21:31 ID:JjPwJVZs0
タピオカが気道に入ったらどうなるんだろう
好中球とマクロファージは食べてくれるんだろうか

805 :◆REGiCz93LVhg :2019/11/02(土) 13:49:11 ID:JjPwJVZs0
タピオカ飲みながら車で関西まで帰る

806 :◆REGiCz93LVhg :2019/11/02(土) 19:29:49 ID:M+k/ILEa0
うん、バスで良いな

807 :◆REGiCz93LVhg :2019/11/02(土) 20:32:25 ID:M+k/ILEa0
最近中華ばっかり食ってる

808 :◆REGiCz93LVhg :2019/11/04(月) 00:32:07 ID:c5LSFv+z0
飲んでたら終電逃した

809 :◆REGiCz93LVhg :2019/11/04(月) 19:27:23 ID:bqMI0rRP0
洗車グッズを買ってきた
雨が降ったら拭いてスプレーワックスしようと思う

810 :◆REGiCz93LVhg :2019/11/04(月) 19:28:09 ID:bqMI0rRP0
小まめに3分洗車作戦だ

811 :◆REGiCz93LVhg :2019/11/06(水) 08:09:21 ID:FGRti9Hk0
この時期になるといつも追われてる気がする
それも大体自業自得で

812 :名無しさん@故郷VIP:2019/11/08(金) 08:34:14 ID:9fvUvogJ0
赤とんぼか


813 :◆REGiCz93LVhg :2019/11/08(金) 12:06:40 ID:WMTrC7AZ0
>>812
赤とんぼさんは自業自得じゃないだろ

814 :◆REGiCz93LVhg :2019/11/08(金) 20:03:19 ID:F1HzanEx0
楽器1年振りに触った

815 :◆REGiCz93LVhg :2019/11/08(金) 20:06:34 ID:F1HzanEx0
今さら衰えることもないし上手くなることもない
上達する気も無いしな

816 :◆REGiCz93LVhg :2019/11/08(金) 20:47:38 ID:F1HzanEx0
形成外科おもしれぇ
PEPARSの書籍全巻揃えたい

817 :◆REGiCz93LVhg :2019/11/08(金) 20:58:36 ID:F1HzanEx0
動物で良いからマイクロサージャリーで培養神経と神経束の吻合とかどっかで出来ないかな
単なる培養屋と外科的な臨床屋の橋渡し研究って個人的にはかなり楽しいと思う

あくまで手技的な面白さであって、そこに学術的な意義を見出だされるかは知らんが

818 :◆REGiCz93LVhg :2019/11/09(土) 11:34:59 ID:Rh1pTpzi0
ネイティブと非ネイティブの差は質的よりもむしろ速度的な相違が大きいんじゃないかと思う

時間を掛けて作り込むよりも一瞬の内にどれだけ処理できるかを伸ばさないと
ひょっとするといつまで経っても近付けないのではないか

819 :◆REGiCz93LVhg :2019/11/09(土) 11:42:16 ID:Rh1pTpzi0
日本語だと一瞬チラ見しただけでも割と文章量多くてもざっくりわかることはできるが
英語だと同じようにはいかんだろうな

820 :◆REGiCz93LVhg :2019/11/09(土) 11:45:39 ID:Rh1pTpzi0
そう考えると、例えば一瞬だけ表示される字幕みたいなものを用意して
瞬間的な可読量を増やせるようにするとかの訓練が意外と良いんではないか
逆に制限秒数内にものを説明する訓練とかも

821 :◆REGiCz93LVhg :2019/11/10(日) 12:32:33 ID:5q7AA5Q/0
寒いと筋トレするかパイプ吸う

822 :◆REGiCz93LVhg :2019/11/10(日) 14:45:00 ID:lx9PH2IP0
使われてる技術や原理は高尚なのに実践的な効果に乏しい物に惹かれて、
何かに使えないか延々考える癖がある
最近だとリポソームとか

823 :◆REGiCz93LVhg :2019/11/10(日) 14:48:17 ID:lx9PH2IP0
細胞と同じ脂質二重膜だから、これらが接したときに膜同士が融合するので
どれだけ分子量が大きくても二重膜内に封入された分子は細胞内に送達されるという物

824 :◆REGiCz93LVhg :2019/11/10(日) 14:51:17 ID:lx9PH2IP0
という触れ込みではあるし、実際にそれを応用して
遺伝子を人為的に細胞導入ふるリポフェクションなんてのもありはするが
如何せん欠点が多すぎる

825 :◆REGiCz93LVhg :2019/11/10(日) 14:58:15 ID:lx9PH2IP0
@ 酸化や常温に対する耐性が低く膜構造を保てる時間が短いので長期保存できない、
A 実際の導入効率はせいぜい20%までが関の山、
B 皮膚みたいな多層構造だと深層まで到達しないし、
C ターンオーバーが早い組織だと効果が現れる前に新陳代謝で脱落していく

という風に、実用には課題が多すぎる代物と化している

826 :◆REGiCz93LVhg :2019/11/10(日) 15:05:28 ID:lx9PH2IP0
なのでこれらを解決するために

@ 乾燥末にして長期保存できるようにする、
A 瞬間的な効率が悪くても長時間にわたり効果を累積できるよう局所的に滞留させる、
B 層構造を透過できるよう細胞間隙を添加物で広げてやるか、
C そもそも細胞構造が崩れてターンオーバーも保てていないような疾患に用途を限定する

みたいなのを考えるが、別に軟膏でええやんけという帰結から抜け出せないでいる

827 :◆REGiCz93LVhg :2019/11/10(日) 18:07:21 ID:NkmenaNu0
あまりに食べなさすぎると食事自体が億劫になる
別に摂らなくても困らないので無意識に労働の一種と勘違いしてしまう

828 :◆REGiCz93LVhg :2019/11/10(日) 18:08:17 ID:NkmenaNu0
今日まだ何も食べていないことが発覚した

829 :名無しさん@故郷VIP:2019/11/10(日) 23:08:19 ID:HMIPiJIk0

そ こ で 曹 洞 宗 で す よ


830 :◆REGiCz93LVhg :2019/11/11(月) 10:34:34 ID:Ss5ZEkL10
>>829
こんな欲にまみれた即身仏があってたまるか

831 :◆REGiCz93LVhg :2019/11/11(月) 10:43:31 ID:Ss5ZEkL10
雨上がりだったのでワックスinシャンプー掛けて適当にスポンジで延ばしてみた
どうなるだろうか

832 :◆REGiCz93LVhg :2019/11/11(月) 10:45:25 ID:Ss5ZEkL10
真黒だと確実に斑になるだろうが、
艶も汚れも目立ちにくい色だからこんなんでも充分誤魔化せないかと期待

833 :◆REGiCz93LVhg :2019/11/11(月) 19:28:41 ID:afq5Gxne0
作るのが得意な奴が使うのも得意とは限らない
そこには深い深い絶望が隠されていて、頑張って見付けると
いついかなるテンションであろうと猛烈に虚しい気分に叩き落としてくれる

834 :◆REGiCz93LVhg :2019/11/11(月) 19:31:13 ID:afq5Gxne0
自分で使えないものを作って何の意味が

835 :名無しさん@故郷VIP:2019/11/12(火) 15:04:41 ID:NZvM9sFf0
>>835
そこに誰かがいるからさ

836 :◆REGiCz93LVhg :2019/11/12(火) 18:04:04 ID:1l13iwz20
>>835
俺のモチベーションは常に自分の技術だけに向いている
他人や周りはどうでも良いんだ

837 :◆REGiCz93LVhg :2019/11/13(水) 22:23:37 ID:ey5EdYbs0
週の半分くらい出張行ってる気がする

838 :◆REGiCz93LVhg :2019/11/13(水) 22:24:27 ID:ey5EdYbs0
だからか
たまに家で週末過ごすと外に出なくなるのは

839 :◆REGiCz93LVhg :2019/11/13(水) 22:25:20 ID:ey5EdYbs0
反動ってやつだ

840 :◆REGiCz93LVhg :2019/11/15(金) 18:19:33 ID:n/2CKhod0
今年中にやろうと思っていた資料作りの進捗が芳しくないので、
またどこかの安宿で二泊三日ほど飲みながら缶詰作業を検討している
今度は箱根湯本とかどうだろう

841 :◆REGiCz93LVhg :2019/11/15(金) 21:55:08 ID:uY/92kCE0
足柄SAには温泉があるらしい
今度行ってみるか

842 :◆REGiCz93LVhg :2019/11/17(日) 09:07:08 ID:uw8hqe7z0
pdfの形でネットに散りばめている学術資料をサイトにまとめてアフィれないか考えてきたが
これまで作ってきた資料は実務知識のある研究者を想定していたもので
専門性が狭く深すぎて需要のある層が限られ過ぎる

843 :◆REGiCz93LVhg :2019/11/17(日) 09:21:42 ID:uw8hqe7z0
対策を考えていたが、各臓器の特徴的な細胞形態と、それが個々の臓器機能にどう寄与しているか
つまりは「よくわかる人体解剖図」の顕微鏡画像版みたいな章建てにすれば
あまり労を掛けずにターゲット層を広げられるんじゃないだろうか

844 :◆REGiCz93LVhg :2019/11/17(日) 09:31:16 ID:uw8hqe7z0
wixとかjimdoだと、ページ数多いサイト作ろうとすると表示速度に問題があるので
やっぱ手抜きしないで自分でhtml書くのが結局は一番早いのか

845 :◆REGiCz93LVhg :2019/11/17(日) 12:02:21 ID:nYsxWfFi0
最近ポータブルアンプに興味が湧いてる

846 :◆REGiCz93LVhg :2019/11/17(日) 20:36:33 ID:FCk9ygY+0
本来は水に溶けないものを溶けるように改造するのは得意だが
逆に普通は溶けてしまうものを溶けなくするのは中々難しいな

847 :◆REGiCz93LVhg :2019/11/17(日) 20:38:15 ID:FCk9ygY+0
前者は可溶化技術と呼ばれているのをよく見るので
後者は不溶化技術とか呼べば良いんだろうか

848 :◆REGiCz93LVhg :2019/11/17(日) 20:46:39 ID:FCk9ygY+0
ガチゴチに固形にするだけならカップリング反応でも使って適当にポリマー化してやれば良いが
完全に溶けなくなったらそれはそれでただのプラスチックにしかならないので使い途が無い

849 :◆REGiCz93LVhg :2019/11/17(日) 20:49:58 ID:FCk9ygY+0
長期間安定だけど数年後には溶けて無くなっている
そういう良い塩梅の中途半端さが重要なのだよ
医療用移植素材には

850 :◆REGiCz93LVhg :2019/11/17(日) 21:25:47 ID:FCk9ygY+0
本音を言えば、治療の範疇を越えた生体拡張を研究したい
それが許されないので再生医療で我慢してる

851 :◆REGiCz93LVhg :2019/11/19(火) 22:36:39 ID:Spnj4iWh0
>>831 これはちょっと考えた方が良さそうだ

遠目にはきれいだが近くで見るとざらついた跡が見えるので
汚れを塗り伸ばしてるのと同じことをしてしまってる気がする

852 :◆REGiCz93LVhg :2019/11/19(火) 22:40:12 ID:Spnj4iWh0
という訳で、雨粒は水切りで落として新しい水で軽くだけ洗ってから
シャンプーワックス吹き掛けてみることにした

こんなんでもある程度はマシなやり方になるだろ

197KB