なるほど告知欄じゃねーの

レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

.肉々々スレ

1◆REGiCz93LVhg 2018/01/01(月) 09:20:07 ID:0uyarVwR0
明けましておめでとう
今年もコロニーを形成しにきました

795◆REGiCz93LVhg 2018/11/17(土) 10:05:58 ID:WqEEWzZC0
そういう人達から問い合わせされると割と丁寧に教えてあげてるのだが
もう少し露骨に恩を押し売れる方法は何か無いだろうか
勤務態度不良で仮に職を追われた時に拾ってもらえるようなコネをどうにかして作っていきたい

やる気はあまり感じられないだろうが役には立てると思うのだが

796名無しさん@故郷VIP2018/11/17(土) 16:24:32 ID:+hyBw/1D0
>>785
立派かどうかは知らんがおもろいヤツなのは確かだよ

797◆REGiCz93LVhg 2018/11/17(土) 17:52:15 ID:8BJGVqDR0
あぁ、血管新生は面白いよな

798◆REGiCz93LVhg 2018/11/18(日) 16:27:53 ID:DE5Ihrxf0
イカ焼きが食べたい季節になりましたね

799◆REGiCz93LVhg 2018/11/18(日) 19:20:50 ID:DE5Ihrxf0
月桂冠も飲みたい
身体が正月を求め始めている

800◆REGiCz93LVhg 2018/11/18(日) 20:36:32 ID:DE5Ihrxf0
趣味で学術情報まとめるのは良いんだが
作っている内に説明しておきたい枝葉の情報が増えて、どんどん内容が肥大化していってしまう

801◆REGiCz93LVhg 2018/11/18(日) 20:38:28 ID:DE5Ihrxf0
問題はそのこと自体よりも、それが本当に悪いことなのか、
むしろ良いことなのか判別できなくて、統一感を固めきれていないところにある

802◆REGiCz93LVhg 2018/11/18(日) 20:39:25 ID:DE5Ihrxf0
煮え切らない情報の斑模様を残しながらページ数だけが怠惰に積み重なっていく
というポエム

803◆REGiCz93LVhg 2018/11/18(日) 22:22:31 ID:3vPyZGmm0
そうか
長くなったのなら途中で巻を分ければ良いのでは
俺は天才か

804◆REGiCz93LVhg 2018/11/19(月) 21:01:21 ID:41ptVc0e0
ワインうめぇ

805◆REGiCz93LVhg 2018/11/19(月) 21:44:53 ID:41ptVc0e0
治癒過程などで血管の造生が起こる時には酸素濃度が重要だ

806◆REGiCz93LVhg 2018/11/19(月) 21:48:41 ID:41ptVc0e0
怪我などで毛細血管が切れると、部分的に酸素供給が途絶えて虚血気味になる部分が出る

すると低酸素が刺激となって血管を取り巻く堅い壁細胞や周皮細胞を剥がして
柔らかい内皮を露出させることで虚血部位へ伸張しやすくさせる 

敢えて血管を取り巻く鎧を一度剥がすところが萌えポイントだ

807◆REGiCz93LVhg 2018/11/19(月) 21:50:07 ID:41ptVc0e0
赤ワインを飲みながら血管を語る趣味

808◆REGiCz93LVhg 2018/11/19(月) 21:52:28 ID:41ptVc0e0
ホルモン焼きに行くと同じような理由で大体しゃべらせてもらえなくなる

809◆REGiCz93LVhg 2018/11/21(水) 21:33:34 ID:pbGG4PJx0
結婚は無理でもせめて専業主夫になりたい

810◆REGiCz93LVhg 2018/11/23(金) 09:39:01 ID:nT13Tq4Q0
来年こそは絶対にのんびり暮らす
絶対にだ

811◆REGiCz93LVhg 2018/11/23(金) 10:17:02 ID:nT13Tq4Q0
企業の紹介でよくプロフェッショナル集団とか専門家集団とか書かれているのに昔から強い違和感を感じる
別に言われんでもアマチュア集団やとは思っとらんわという所存

812◆REGiCz93LVhg 2018/11/23(金) 10:54:59 ID:nT13Tq4Q0
仮に自分が起業したとして、「専門家」と紹介されたら悔しいと思うし
数年はその時の場面が頭から離れないと思う

813名無しさん@故郷VIP2018/11/23(金) 17:03:58 ID:olAlz6zZ0
パソコン触ったことない人が担当大臣になっちまうこんな世の中じゃ


814◆REGiCz93LVhg 2018/11/23(金) 19:01:22 ID:nT13Tq4Q0
せめて道具の使い方とその歴史を語れるようにならないと「専門家」すら語れない
不思議と道具が使えなくても歴史を語れればある程度のはったりは効く

細胞培養であれば培地開発の歴史だったり、webであればarpanetからの経緯であったり

815◆REGiCz93LVhg 2018/11/23(金) 19:06:05 ID:nT13Tq4Q0
とは言っても、具体的な歴史が語れるようになるには当時から現在までの課題を把握できることが前提なので
PC触る気も無いおっさんだと難しいだろうな

816名無しさん@故郷VIP2018/11/23(金) 19:32:24 ID:8s0RrVwW0
ポイズン

817◆REGiCz93LVhg 2018/11/23(金) 20:10:39 ID:uNH/w2EQ0
ぬるぽ

818◆REGiCz93LVhg 2018/11/24(土) 16:05:46 ID:2HPTbHNI0
やる気出ねぇ

819◆REGiCz93LVhg 2018/11/24(土) 16:08:13 ID:2HPTbHNI0
締め切りまであと1週間しかなくて頭の中で警報が鳴り響いてる投稿文があるはずなのに
そんなときに限って全然関係ない遊びの文章に手を付けてしまって思いの外進んでいく

820◆REGiCz93LVhg 2018/11/24(土) 16:12:13 ID:2HPTbHNI0
ES細胞の心筋誘導についてまとめないといけない時間だ
リンパ管新生についてまとめてる暇など無い

無いのだが、少しでも興味の湧くことをやっていないと、猛烈に眠くて起きてすらいられない

821◆REGiCz93LVhg 2018/11/24(土) 16:16:12 ID:2HPTbHNI0
来年こそは絶対にこんな休日は過ごさんぞ
眠かったら眠るべきなんだsk

(sk; 生理的に考えて)

822◆REGiCz93LVhg 2018/11/24(土) 18:09:26 ID:2HPTbHNI0
ジャッドの色彩調和論おもしろいな畜生
色々パターンを考えて遊んでしまう
絶対こんなことやってる場合じゃないのに

823◆REGiCz93LVhg 2018/11/25(日) 14:07:46 ID:kui4hLpu0
数少ない友達に三十路ニートが居るんだけど、暇ならバイト代出すから手伝ってくれんかな

824◆REGiCz93LVhg 2018/11/25(日) 14:14:56 ID:kui4hLpu0
何なら代わりにペーパーカンパニー作って職歴も偽装させてやるから店番してほしい
どこぞの高架下に怪しげな標本屋さんを構える夢がまだ消えていない

825◆REGiCz93LVhg 2018/11/25(日) 14:19:52 ID:kui4hLpu0
組織標本はアートだと思う
そして爬虫類マニアとかの濃い連中に案外受けることを俺は知っている

826◆REGiCz93LVhg 2018/11/25(日) 17:41:57 ID:GtN3LfrZ0
もう三連休が終わるとか酷い
みんなの狂った頭のネジ読んでただけなのに

827◆REGiCz93LVhg 2018/11/25(日) 19:30:14 ID:GtN3LfrZ0
パイプに塩とエタノールを満たすことで、
エタノールの両親媒性と高揮発性を利用して塩にヤニを吸着させる洗浄方法をsalt alcohol method
通称SAメソッドという

828◆REGiCz93LVhg 2018/11/25(日) 19:34:56 ID:GtN3LfrZ0
何年も吸っててやったことが無かったので一晩試してみたら、いつも吸ってる葉の香りが断然違った
ヤニで結構変わるもんだ

829◆REGiCz93LVhg 2018/11/25(日) 19:42:10 ID:GtN3LfrZ0
ドングリを蜂蜜で煮てるような感じの香りだろうか
実際にそんなのがあるのか知らんけど

830◆REGiCz93LVhg 2018/11/25(日) 20:57:08 ID:GtN3LfrZ0
追われてる時ほど大掃除とかやり出して発掘した懐かしい本とか読み出してしまう
夢枕獏の闇狩り師が久し振りに読み返すと面白かった

831◆REGiCz93LVhg 2018/11/25(日) 21:02:30 ID:GtN3LfrZ0
三連休も時間あって表紙しか出来てないとかマジかよ
あと1週間しかねぇのに

832◆REGiCz93LVhg 2018/11/26(月) 19:57:35 ID:ofEDkbGv0
大掃除に本腰を入れすぎて整理棚を自作する用の図面を作り出した

833◆REGiCz93LVhg 2018/11/26(月) 19:58:21 ID:ofEDkbGv0
最高のリビングキッチンにしてやるぜ

834◆REGiCz93LVhg 2018/11/27(火) 22:58:25 ID:Fs0b8Pfh0
体外に取り出した状態を常態化させた細胞を使ってわかった情報が
そのままイコールで生理的な生体で起きてることとして報告されてる論文が未だ多くて非常に痒い

835◆REGiCz93LVhg 2018/11/27(火) 23:02:11 ID:Fs0b8Pfh0
しかも初代培養ならまだしも、不死化処理して何代も継代させられるように手が加わった細胞で
特異的マーカー分子の探索とかしてる報告とかあって目も当てられ...

いや、その場合はむしろそんなんでも論文になってる事実にちょっと励まされる

836◆REGiCz93LVhg 2018/11/27(火) 23:07:32 ID:Fs0b8Pfh0
同じ組織でも部位やその時の生理状態によって分子発現の特異性はかなり揺らぐ場合が多いので
「細胞単位(しかも人為的な処理済み)で陽性が見えました」が、取りも直さず「生体内で発現してる特異的分子です」
とはならんよ

837◆REGiCz93LVhg 2018/11/27(火) 23:10:11 ID:Fs0b8Pfh0
彼らにTransdifferentiationという心からの祝福の言葉を贈ろう

838◆REGiCz93LVhg 2018/11/27(火) 23:16:54 ID:Fs0b8Pfh0
まぁ俺も肝細胞株を適当に三次元培養して薬物代謝の評価モデルにしようとしてた時期あったんで
真正面からヒトのこと言えるほど真っ当なことやってきてないが

839◆REGiCz93LVhg 2018/11/29(木) 18:31:18 ID:JikAhKE10
いい歳した大人のはずなのに電話が怖い

840◆REGiCz93LVhg 2018/11/29(木) 18:32:35 ID:JikAhKE10
仕事してれば普通に慣れるもんだと思ってたら、そういう訳でもなかった

841◆REGiCz93LVhg 2018/11/29(木) 18:42:18 ID:JikAhKE10
どうにかもっと効率良く逃げられないものか

842◆REGiCz93LVhg 2018/11/29(木) 19:21:30 ID:JikAhKE10
逃げる訳ねぇだろアホか
次に英語で掛かってきたら絶対にリベンジする、絶対にだ
肉の辞書に二度目の敗北は無い

843◆REGiCz93LVhg 2018/11/29(木) 19:26:41 ID:JikAhKE10
大体俺に用のある連中の内容は限られている
そのパターンに応じた語彙を日頃から用意しておかなかった怠慢に敗因はある
原因が明らかなら対策も明らかだ

時間差で自分に怒りしか湧いてこねぇ

844◆REGiCz93LVhg 2018/11/30(金) 01:02:05 ID:ikDZH2TS0
ジンをストレートでたまに飲むと美味い
高度数の酒をガチガチに冷やして飲むと美味いのは種類に限らずもはや間違い無いのでは

845◆REGiCz93LVhg 2018/11/30(金) 01:07:21 ID:ikDZH2TS0
対人スキルを鍛えるにはどうしたら良いかって考えてたら将棋に行き着いて
飲みながら一手損角換わりの指し方を勉強してた

846◆REGiCz93LVhg 2018/11/30(金) 08:31:10 ID:ikDZH2TS0
今日中に提出しなければならない寄稿文がまだ表紙+αしか出来ていないという事実

今だけ締め切りに追われる作家の気持ちが痛いほどわかるので
作家よろしく都合の良いフィクションも織り交ぜてさっさと書き上げてしまいたい衝動に駆られる

847名無しさん@故郷VIP2018/11/30(金) 23:20:46 ID:ZVV/zUBS0
おっと富樫の悪口はそこまでだ



848◆REGiCz93LVhg 2018/12/01(土) 00:04:44 ID:ESOxvY1p0
出来た

849◆REGiCz93LVhg 2018/12/01(土) 00:05:42 ID:ESOxvY1p0
富樫はあれで良いんじゃないかな
なんだかんだ面白いんだから立派だよ

850◆REGiCz93LVhg 2018/12/01(土) 00:31:15 ID:ESOxvY1p0
とりあえずこれでちょっとゆっくり出来る
漸くダメ人間になれる
正直出し尽くしてもう何かするの暫く無理

851◆REGiCz93LVhg 2018/12/01(土) 00:34:09 ID:ESOxvY1p0
高い酒飲もう

852◆REGiCz93LVhg 2018/12/01(土) 17:12:11 ID:xGKqexMH0
ビジネスパーソンっていう言い方が何で広まったのか未だにわからない

853◆REGiCz93LVhg 2018/12/01(土) 17:13:59 ID:xGKqexMH0
businesspersonって経営者って意味だぜ
これ以上恥ずかしい和製英語を増やさないでほしい

854◆REGiCz93LVhg 2018/12/01(土) 17:17:04 ID:xGKqexMH0
そうかと思えばサラリーパーソンとかいうカタカナも出てきた

855◆REGiCz93LVhg 2018/12/01(土) 17:18:10 ID:xGKqexMH0
何だsalary personって
ただのemployeeだろうが

856◆REGiCz93LVhg 2018/12/01(土) 17:24:26 ID:xGKqexMH0
こういうのが広まるって言うことは最初に言いだした奴がどこかにいるっていうことだ
長期に渡って悪影響度デカいので文化汚染の罪で懲役2年くらいぶち込んどいた方が良い

857◆REGiCz93LVhg 2018/12/02(日) 10:16:51 ID:e2KH6VWO0
ふかふかのソファが欲しい
埋もれてたい

858◆REGiCz93LVhg 2018/12/02(日) 10:22:08 ID:e2KH6VWO0
ずっと締め切りに終われ続けた生活してると、解放された時にリラックスの仕方がわからなくなる
結果引き起こされる不眠と国内時差ボケ

859◆REGiCz93LVhg 2018/12/02(日) 10:25:06 ID:e2KH6VWO0
何もしていないと逆に違和感を覚える
それでいま絶賛大模様替え中
むしろ年越しの準備としてタイミングは良かったのかも知れん

860◆REGiCz93LVhg 2018/12/02(日) 11:01:23 ID:O2Dn4cHe0
しかし、学術誌の投稿なり資料の公開なり、外に向けて情報を発信しているはずなのに
ふと冷静になると、何かの方向性としては完全に内に閉じた趣味なのではと思うときがある

861◆REGiCz93LVhg 2018/12/02(日) 11:02:03 ID:O2Dn4cHe0
その何かが何なのかはわからないし、時折感じる疎外感の正体がそのせいなのかもわからない

862◆REGiCz93LVhg 2018/12/02(日) 11:07:31 ID:O2Dn4cHe0
出来ることが少ないせいだと思って専門性を深めようとしたのが切欠だったが
専門性を身に付ければ身に付けるほど感覚は強まっている気がする
根本的なコミュニケーションを誤解している

863◆REGiCz93LVhg 2018/12/02(日) 11:20:02 ID:O2Dn4cHe0
でもよく考えたら一番気持ちいい状態を選んでたらこうなっただけだった
気のせいだった

864◆REGiCz93LVhg 2018/12/02(日) 11:48:55 ID:O2Dn4cHe0
要は売名行為が足らないんだ
内に閉じている感覚こそがそのバロメーターと言える
変にコミュニケーションがどうとか考えるより実績と名を売った方が早い

865◆REGiCz93LVhg 2018/12/02(日) 17:46:08 ID:dpkPYlrV0
ホームセンター行って木材買って切って繋げて1800x1800x450mmの棚作って収納場所困ってた荷物全部ぶちこんで
嵩張るからしまっといた革張りの一人掛けソファ引っ張り出してオイル塗って配置して床水拭き完了

1日でここまでやったら上等も良いとこだろ

866◆REGiCz93LVhg 2018/12/02(日) 23:12:01 ID:+z94TrJV0
園芸品種としてのタンポポはどうして絶えてしまったんだ
江戸時代に一大ジャンルとして確立されてたというのに

867◆REGiCz93LVhg 2018/12/02(日) 23:16:27 ID:+z94TrJV0
昭和初期まで200品種も残ってて今10種しか現存してないっておかしくね

868◆REGiCz93LVhg 2018/12/03(月) 22:45:59 ID:4l/FDJHB0
他人が没頭する趣味に興味がある
単に楽しむとかじゃなく「没頭」レベルに居る人の話を聴きたい

869◆REGiCz93LVhg 2018/12/03(月) 22:52:14 ID:4l/FDJHB0
没頭できるかどうかが才能の入り口だと思うからだ
おまけにそれを趣味にしてるっていうことは、得意なものと好きなものが一致してる
っていう状態の人に高確率に遭えそうな気がする

870◆REGiCz93LVhg 2018/12/03(月) 22:59:01 ID:4l/FDJHB0
自分の世界だけで考えて結果を出せて、尚且つそのプロセスを楽しんでる人とどっぷり話がしたい
そういう奴との会話に餓えてる

871◆REGiCz93LVhg 2018/12/03(月) 23:00:00 ID:4l/FDJHB0
逆の奴はいっぱいいる

872◆REGiCz93LVhg 2018/12/04(火) 07:48:10 ID:uBDh2KJq0
学生の頃に、エロは有史以来あり続けて今後も絶対に無くならない産業
っていう言葉に感銘を受けてエロブログでアフィリエイトをやってたことがあった

873◆REGiCz93LVhg 2018/12/04(火) 07:49:01 ID:uBDh2KJq0
あれから十数年、エロはタダになった
しかも動画で

874◆REGiCz93LVhg 2018/12/05(水) 18:46:32 ID:FxUGKE0Q0
油そば美味しい

875◆REGiCz93LVhg 2018/12/05(水) 21:20:25 ID:FxUGKE0Q0
サーモカメラで風景を写すと、冷たいところが青色、熱いところが赤色に見える
物体が熱分布に従って発する赤外線の強弱が変わるからだ

876◆REGiCz93LVhg 2018/12/05(水) 21:22:51 ID:FxUGKE0Q0
蛇には世界がそう見えている

877◆REGiCz93LVhg 2018/12/05(水) 21:50:46 ID:FxUGKE0Q0
あと女性はごく稀に紫外線を見える人が生まれるんだったか
その場合は三原色ではなく四原色で色覚が構成されているのだとか

878◆REGiCz93LVhg 2018/12/05(水) 22:04:27 ID:FxUGKE0Q0
誰かの言う赤色が、別の誰かが認識してる赤色とは根本的に違う可能性がある
可能性はあるが、両者の見ている色がお互いに違うということに気付ける確率はもっと低いという不思議

879名無しさん@故郷VIP2018/12/06(木) 10:19:47 ID:b45FXTPp0
差異の許容範囲・・・キャパと言えばいいんかな

AとBの赤色が同じとは限らないが、特殊な条件(障害とか)が無ければ
少なくとも違う色ではないはず
(科学的に色を突き詰めれば数値化できるわけだし)

問題は、どれほどの差をもって同じか違うかの線を引くかだよね

立ち位置でも変わるだろうし(科学なのか芸術なのか感性なのか哲学なのか)

差異の範囲の共有ができないとどの分野でも話し合いってできない
そんなんなんで、俺はよくそのものの定義をすり合わせるよりも
許容できる範囲のすり合わせを行うことが多いな



880◆REGiCz93LVhg 2018/12/06(木) 12:38:13 ID:+n9oyWhJ0
範囲で定義づけするのは間違い無いな

認識誤差をなくすために色を数値化する概念は結構色んな種類がある
Lab表色系とかXYZ表色系で表される色空間がそうだ

基準と観察対象の間でどれくらい色が違うかを表す色差測定なんていうのは誤差をなくすための最たる例だな

881◆REGiCz93LVhg 2018/12/06(木) 12:49:31 ID:+n9oyWhJ0
原色数によって実際に体感している色は人によって違うだろうが
それが赤色だと教えられれば、「赤色」と言われてお互いに話は通じる

話は通じるが、逆に言えば両者で実際に見えているものは位相が若干違っている可能性はある

882◆REGiCz93LVhg 2018/12/06(木) 12:53:01 ID:+n9oyWhJ0
面白いなと思うのは、人には見えない紫外線を見える優れた眼を持った人がいたとして
その人がデザイナーの立ち位置になったときに、革新的なデザイナーとして活躍できるのか
それとも一般に理解されなくて案外見向きもされなくなるのか

見ることと作るセンスに相関があるかどうかは別だが、平均してどちらに転びやすいのかに興味が尽きない

883◆REGiCz93LVhg 2018/12/06(木) 20:09:20 ID:+n9oyWhJ0
ワインうめぇ

884◆REGiCz93LVhg 2018/12/06(木) 20:13:02 ID:+n9oyWhJ0
ブルガリア産初めて飲んだけど明らかに価格帯を間違えてる
為替の関係なのか人件費がそもそも安く見積もられてるのか
楽器でもそうだけど東欧からの輸入品は質の割に異様に安い印象

885◆REGiCz93LVhg 2018/12/06(木) 21:25:56 ID:Q0Lf96020
クワズイモを育てたくて似てるから里芋買ってきた
芽出るかな

886◆REGiCz93LVhg 2018/12/06(木) 21:48:56 ID:Q0Lf96020
全く関係無いがマムシ酒は1年では完成しない
というのも1年程度アルコールに漬けただけで蛇は死なないからだ

887◆REGiCz93LVhg 2018/12/06(木) 21:52:27 ID:Q0Lf96020
蛇は生命の危機に瀕すると自ら代謝を低下させる
随意的に仮死状態を作り出すことができるので年単位で酸欠に耐えることが出来る

つまり蛇は可愛い

888◆REGiCz93LVhg 2018/12/06(木) 21:54:23 ID:Q0Lf96020
ありとあらゆる知識を総動員して年越しまでに>>1000埋めてやるぜ

889◆REGiCz93LVhg 2018/12/06(木) 22:03:40 ID:GmmMtJZW0
おら次だ
亀の甲羅は骨で出来ている
具体的に言うとあれは肋骨だ

890◆REGiCz93LVhg 2018/12/06(木) 22:10:03 ID:GmmMtJZW0
他の四肢動物では肋骨は脊椎から胸部へ伸びて呼吸器を守る構造になっているが
亀の場合は胸部へ伸びずに肩甲骨の上を覆い被さって扇状に発達する
そうして形成されたものが甲羅という骨

891◆REGiCz93LVhg 2018/12/06(木) 22:20:37 ID:GmmMtJZW0
要は肩甲骨と肋骨の位置関係が他の動物と逆転しているわけだが
そうなるとヒトで言うところの肩周りに盛り上がる三角筋はどうなっているのか

答えは甲羅と肩甲骨の間に出来たスペースに折れ曲がりながら折り畳まれている、だ

892◆REGiCz93LVhg 2018/12/06(木) 22:24:13 ID:GmmMtJZW0
だから亀は腕を水平方向には振れるが垂直方向には振れない
甲羅が駆動域の邪魔をしているからな訳では無く、単純に筋肉がそういう構造をしていないのだ

奇異なる亀の話 終了

893◆REGiCz93LVhg 2018/12/06(木) 22:27:14 ID:GmmMtJZW0
そのうち覚えてたら次は死なない動物特集ブツブツつぶやく

894◆REGiCz93LVhg 2018/12/07(金) 19:17:02 ID:g9g95Bl90
最近買った車のシガーソケットにぶっ挿すバッテリーチャージャーがすごく愛おしい
余剰電力でスマホ充電してくれるとかなんて良い子なの

895◆REGiCz93LVhg 2018/12/07(金) 20:12:49 ID:g9g95Bl90
次に車買い換える候補にアルミバンの小型トラックも結構上位に入ってたりする

207KB