なるほど告知欄じゃねーの

仏教ってややこしすぎじゃね?

1名無しさん@故郷VIP2015/03/22(日) 19:20:13 ID:apDe+PPJ0
どっから手つければいいんだよw
そもそもこれ宗教か?哲学か?
なんでどこも釈迦様を拝んでないの?
ワケワカメな俺にやさしく教えてくれるヤツいないの?
でも特定宗教の勧誘はNGねwwww


420名無しさん@故郷VIP2024/11/18(月) 23:08:33 ID:xP40jPpW0
高野山の坊さんに「空海ってほんとに今も生きてるんですか?」って聞いたら
「うーん、言っちゃってもいいと思うけどね、死んでますね。」
だって。
正直すぎw
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、 

421名無しさん@故郷VIP2024/11/20(水) 22:30:52 ID:lH8PTgo70
なんでドイツ人とか英国人やフランス人が仏教をそんなにも研究したんだろと思ってたんだけど
リス・デイヴィスで解決
「我々白人の祖先と、同一の幹から分かれて、今日の我々に、古代の思想生活を偲ばしめる高貴な遺物、すなわちヴェーダ聖典を残してくれたアーリヤン種族は」
そういうことかあ

わるかったね魔改造しちゃって。hahaha

422名無しさん@故郷VIP2024/11/21(木) 08:27:52 ID:VMSNFBNI0
そもそも
「矛盾だらけ・解釈ばっかし・阿頼耶識は何者だ!・・・せや!原典読めばえぇんや」て
大革命を画策した玄奘が原典持って帰ってないて時点でwwww
ホントの意味での原典は残ってないけど
これおかしない?
これあの土着信仰の教義じゃね?
てのは十二分に検討できたわけで
そういうのをしないって選択したのは誰だよって思ったり

423名無しさん@故郷VIP2024/11/24(日) 22:57:53 ID:ms6pJop70
マヌ法典に挑戦。のっけからつまずく

1.5 水はナーラーと呼ばれる。実に水はナラの子供だからである。

ナラって誰だよ
しかしなんとか読み進めると、
スッタニパータに出てきた田を耕すブラーマナは、あれはわるくはないけどよくもないんだと知る
土を耕すときに生き物を殺してしまうから
牛をいっぱい持ってたりして蓄えが多いのもわるくはないけどよくもない

424名無しさん@故郷VIP2024/11/24(日) 23:07:54 ID:ms6pJop70
>>422
仏教くわしくないからよくわからないけど
最初の200年くらいは口伝だからその間にも無数に改造されてるだろうし
まとめた後はみんなそれぞれ山へすわりに行っちゃったから誰もいない
釈迦が死んで10年もすれば逆死人にくちなし

玄奘はナーランダだっけ大学で勉強してきたんだっけ

425名無しさん@故郷VIP2024/11/24(日) 23:19:04 ID:ms6pJop70
あとマヌ法典では
ヴァーナプラスタは祭り用の火を持って森や荒れ野へ隠退するんだけど遍歴する人はその火も捨てる
完全に処定めぬ乞食の生活
祭りを行わない
なるほどなーと思った

426名無しさん@故郷VIP2024/11/28(木) 01:07:23 ID:Bm1vxmpg0
お前が「仏教くわしくないからよくわからないけど」なんてのは
嫌味でしかないぞwwww
俺もすこしくらいは勉強してみっかな
なんかメガテンで役立ちそうだしwwww

427名無しさん@故郷VIP2024/11/30(土) 00:17:29 ID:2U+KTXhu0
ブラーフマナ文献群にあった次男の話

プルシャメダ(人間を生贄にする犠牲祭)が行われることになり、あるブラーフマナの家からその人間を出さなければならなくなった
父ブラーフマナは長男をかばい「我この人間を殺さしむることなし」と言う
母は末っ子三男を抱きしめ「我この人間を殺さしむること決してなし」と言う
それで次男が連れて行かれる

祭りの場で次男は杭に縛り付けられる
ところが解体用のナイフがなぜか通らない。すると父ブラーフマナが「我なすべし」とナイフを手に迫ってくる
次男は神々に助けを求めて讃歌を唱える
讃歌とともに縄の結び目が一つ一つほどけていき最後にインドラが来て次男は助かる
インドラは次男を哀れみ我汝を養子にすべしといって連れて行こうとする
すると父ブラーフマナが遮り「汝我が息子なり。我とともに家へ戻るべし」と言う
次男は「知るか。てめーとなんざ親でも子でもねーわカス」と言って去っていく


次男の悲哀は古今東西同じであった。

428名無しさん@故郷VIP2024/11/30(土) 16:36:38 ID:DdvnnBnc0
なんだっけアイーンと安部るだっけ

安部政治をゆるさない!

183KB

新着レスの表示

名前:
E-mail(省略可)